スピリチャル一周→卒業
スピリチャルなことに興味があっていろいろと巡ってましたが、いまは一周して卒業した感じがあります。
ぼちぼちどんなことをしてきたのかふりかえって書いていこうと思います。
きっかけはiPhone3Gまで話がさかのぼります。
あれは確か2008年の9月ごろだったでしょうか、日本でiPhoneが発売されました。
そのときの私は海外に移住するのをやめて、日本にいることに決めたタイミングでした。
iPhoneを買って、その年の年末に新品のiMacを8万円とかで買いました。
いまじゃ考えられない値段ですね。
それまでスティーブ・ジョブズというappleの創業者については名前を知っていう程度でしたが、ちょっと興味がでてきました。
2011年だったか、スティーブジョブズがなくなりました。
どんな人か興味があったので、自伝を買ってみようと思いましたが、発売してすぐの英語版はハードカバーしかなく、結構な値段がしていました(何年か後に中古で150円ほどで買いました)。
どうしようかなとおもってネットを検索してみると、ジョブズのiPadに一冊だけ入っていた本について触れられていました。
そして、その本はジョブズのお葬式でも配られたと。
カバーをみると、髪の長いふくよかな感じの人がうつっています。
"Autobiography of a Yogi"(「あるヨギの自叙伝」)というタイトルの本は、日本語版は結構な値段がしていましたが、英語版は安かったのでかってみました(そのときの領収証をみると505円で買ってますまだ当時は円がつよかったのでしょう)
次はヨガナンダの本についてかいてみたいとおもいます。
(つづく)