
修行の旅 同じ会社の定年組、おばさん3人神社仏閣参り4
どこのサービスエリアだったかな。
行きのサービスエリアの入ったトイレに
これが、貼ってあった。
私は、ツバメちゃんが気にならないので、全然平気だけど、ちょいとびっくり🫢


私の入った個室の頭上に!
私は、この貼り紙を観て、とても温かい気持ちになった。
今はもう、巣立っているので、ツバメはいなかったので、ちょっとだけ残念。
前に、自分の所に、ツバメが巣を作っているのを
嫌がって、壊している人がいた。
鳥が、苦手な人もいる。
ふんをされる、掃除がいやな人もいる。
それぞれ事情もあるでしょう。
でも、出来る事ならば、今世、
この地球に生まれた者同士、
譲り合って、上手くやっていければいいなあ。
と、強くおもう。
では、旅行の続きに戻ろう
次の日、AM6:00
朝食は自分達で、コンビニで買ってきた物で、用意する。
トースターと、皿等の道具は借りられる。
コンビニで買ったサラダを
私が皿に取り分けて、ゆで卵乗せて、
えみちゃんとりえちゃんが、5枚切りの食パンに
ハム、ベーコン、チーズを2枚乗せて焼いた。
コーヒー淹れて。
主婦だから、みんな、手際が良いの!
スッゴイ、ボリューミーな朝食ができた。
食べ切れるの?
私は、食べれる。
私は、サランラップに包んで持って行こうかな。
持って行って、どこで食べるの?
私達がランチの時、1人で車でたべるの?
勿体無いお化け、発動。
えみちゃんは、いつも りえちゃんに
チビと呼ばれてて、体も小さめで食も細め。
今日のランチは 三輪そうめんと柿の葉寿司、
ディナーは、松阪牛だよ〜!
そんなの持ってると、入らなくなっちゃうよ〜。
主婦って、無理して食べて、カロリーオーバーで
太るか、残った物を持って歩く派に分かれるよね。
えみちゃんは、持って歩く派だった。
私は、無理して食べて、太る派。
AM7:00
おじゃましました!
ありがとうございました〜!
また、来ます!
吉さん
今度、いつ来れるかなあ。
また、来るから、それまで、元気でいて欲しいなあ。
外は雨。
そんなには強くないけど、傘を差したいくらいの雨が降っている。
今日の第1目的地
奈良公園 東大寺大仏
ナビ、セット!
え〜っと、30分位で着くらしい。
出発!
通勤時間帯だからか、少し予定よりかかったけど、
無事に到着。
氷室神社の駐車場に停めた。
あ!
シカ!
🦌!
鹿!
鹿せんべいあげたい!
どこ売ってるのかなあ?
そのまえに、神社にお詣りしようよ。
そだね。
雨降って無いけど、傘持って行こう。
氷室神社
神門の両サイドに氷の塊があって、
おみくじをその上に置いくと、おみくじの文字が浮き上がるらしい。
なんか、オシャレ。
あ!
御朱印帳 忘れた!
私としたことが!
1番体が大きいりえちゃんは、1番気が小さい。
言い方が悪いと怒られるから、1番心配症。
台風来るから、早く行こう。
雨降ってない今のうちに。
ここ?
ここが、大仏?
ここからでいいよ。
皆んな、来た事あるんでしょ?て
拝観料勿体無いらしい。
多分、私達に遠慮してるとおもうけど、
ここに来る事決めた時点で、分かっているの
拝観料かかるけど、入ろうよ。
折角なんだから。
また、えみちゃんの勿体無いお化け出てる。
りえちゃんも私も、中に入りたいから、行くよ。



写真だと、大きさがわからないけど、
大仏殿の前にある門の大きさに圧倒されてしまう。
そして、思うのだ。
昔は修行僧が、たくさんいて、凄かったんだろうなあ。
と、その頃を思い出し、いや、想像して、切ない気持ちになるのはなぜだろう、、、


見上げると、転びそうになる。
出てくる言葉は、デカ〜い!

大きくて、圧倒されてしまう。

この写真で、気づくだろうか?
柱くぐりに誰もいないの。
普通は、列が出来て、順番待ちしてる筈なのに。
こんな日に、来る方がおかしいか〜
日本人、私達だけだもんね〜
回りは、中国語、韓国語、英語
バスで来てる、ツアー客ばかり。
そうだよね〜
こんな台風なのに来ないよね〜
東大寺の門を出た。
ポツリ、
あ!
お参り終わったら、雨降ってきた!
凄いね
ラッキー!
お参り終わるまで、待っててくれたみたいだねー
シカにせんべいやって、次行こう!