
静岡県富士市 冨士毘沙門天
毘沙門さん。
この辺りでは、かなり有名な、神社。
だるまさんの神社といえば、年に一度は必ず
テレビでやるよね。
今は、家には、ダルマは無いけど、はるーか昔。
私が、高校受験の時に、母が、
合格祈願のダルマさんを くれた事があった。
御礼参りをしてないけど、いいのかなあ。
何て思いながら、早何十年も経ってしまった。
1度は行きたいと思い、ようやく今日、行く事ができた。
七福神さんは、ちょっと、不思議な空間に来た様な気になる。それは、私だけだろうか?

良い天気!
良い風が吹いてる。
こーゆー風、好きだなあ〜
かってな思い込みかもしれないけど、凄く気持ちの良い風に包まれる。


スッゴイ、可愛い🩷
高い所にあって、触れないのが、残念。
今日の私には、何だかスッゴイ魅力的。
狛トラなんて、あるんだあ🩷

境内の案内が、タイル!
なんて、オシャレなんでしょう。


見て見て〜!
柄杓が手作りで、可愛い。
やばい、狛トラと柄杓と、タイルの案内板で、
私の心は鷲掴みされてしまった。


毘沙門天さんは、なんてやさしいんでしょう。
自分の痛い所を
払い布で拭くと、痛みを払ってくれるそうです。




4本の柱に巻いている龍、コイツとガッツリ
目があった。
目が合う作りなのかなあ。
思わず、
"何?何か用?"
と、声をかけてしまった。
境内は、誰もいないので、私がどんな独り言を
言っても大丈夫。


こちらが本殿の前にある狛犬達。
写真の角度が悪くて、分かりにくいかも?




彫り物も龍がいっぱい。
龍好きには、たまりませんね。




小さい神社ながら、見どころはたくさんある。
お守りを売ってるの巫女さん?
50年前ならお嬢さんと、おしゃべりしたり、
神職さんと、話したりしてたら、御朱印貰うの忘れた〜。
また、近々、御朱印貰いに行こうっと。