
ロックマン耐久配信の振り返り【後】
書き忘れてたとかそういうんじゃないんです。許して。
というわけで後編です。3からの振り返りをまとめてやっちゃおうと思います。
ロックマン3〜
1と2だけでかなり疲労がたまった、太陽もとっくに出て来てました。
そりゃそうですよね。1作品4時間ペースで頑張ろうって話してたのにもうすでに12時間くらい経ってるんですもん。
そんな中始まった最恐のロックマン3。
まず最初のボス、タップマンを終わったあとに思いました
タップスピンどうやって使うんじゃ!!!!
だって敵に体当たりしたらダメージ食らうのに体当たりする武器なんですよ、初プレイなのにわかるわけもない。いやほんとに助かりましたよそのあとに入手したシャドーブレード(SH)
辛すぎる時間はすぐに来ました。
ニードルマンステージとスネークマンステージが全然クリアできない…
まずボスステージに安定してたどり着けない。コンティニューと戻り作業の繰り返し…。おそらくいままでで1番時間を使いました。
1のイエローデビル戦は道中がまだ優しかったなと思えてしまうくらい。
なんて思いながら3人でなんとか突破。この頃には僕も操作に慣れてある程度の活躍はできたと思います。慣れるのが遅すぎたけど
よーしワイリステージだと意気込んで見れば現れたのはまたボスマーク。
ついさっきクリアしたばかりの強化版4つを1のボス相手にクリアしろというなんとも心を折りにくる…
途中から今までの分を挽回しようとほぼ1人でやりました。苦労させた分2人には少しでも休憩して欲しかったですし。
でね、事件が起こるんですよ
めちゃめちゃ苦しいながらもなんとか強化ステージをクリア。今度こそワイリーステージです
…動かない
急にフリーズ。強化ステージ後にセーブもパスワードの控えも取っていませんでした。つまりはリセット、地獄の強化ステージやりなおし。
魂が抜けたように感じました。
そんな時にすぐさま助けてくれたのがリスナーさんでした。
かつて実際にプレイしその記録をノートにまとめていたという方がそのノートから僕らがクリアした場所までのパスワードを探してくれて無事再開できました。
相当な長時間配信をずっと見てくださり、しかもこんなに大きな助け舟を出してもらえるとは思っておらず当時本当に泣きそうになりました。
その後なんですがあまり覚えていません。その衝撃と感謝の気持ちでいっぱいでワイリー撃破に向けて全ての集中力を注いでいました。
覚えているのはなんとかしてワイリーを倒したこと、てつくずに長時間の休憩をとってもらいSaziさんと4の終盤を協力してチャートを組んでなんとかクリアしたこと、復活したてつくずに任せ僕は5から先は完全に寝つぶれてしまったこと
というわけでセブンヌター初めての耐久配信「ロックマン1〜6クリアするまで終われません」の振り返りを終わりたいと思います。
後語り
とまぁここまで書いてみましたがなんて打ち切り漫画みたいな終わり方でしょう。ここまで読んでくれた方ごめんなさい。
後半戦に関してはてつくずの方が覚えていると思うので彼がnoteに書いてくれるでしょう、てか書いて。
あまりにも耐久配信が辛く、しかしSaziさんとてつくずに支えられみんなで最後までクリアできたこと、そしてなによりリスナーさんや応援してくれた全員に感謝してもしきれないこと
全てが良い経験になりました。本当にありがとうございました。
これからも我々セブンヌター、そしてねくろむ個人としてもいろんなことに挑戦していこうと思いますので引き続き応援いただけると嬉しいです。
また次回の動画、配信、noteでお会いしましょう。それでは