毎日note#152 ラーメンたべたい
もうタイトルで言いたいことは終わってしまったけど。笑
ラーメン食べたい。
我が家では落ち着きたいときに食べる「おかえりの味」はラーメンだったりする。
旅行から帰ってきたときとか、新幹線降りたその駅でラーメンを食べながら疲れた〜〜!!!と言い、家までの体力を振り絞る。
去年に台湾に行ったときは関空駅から電車に乗った瞬間から、帰り道に寄れるラーメン屋を検索しまくった。
この日は帰りが遅くて空港のラーメン屋はすべてしまっていたので、ラーメンへの欲がすごかった。
ぶじに近所のラーメン屋さんに寄れたときはもはや感動したし、ラーメンもチャーハンもめちゃくちゃに美味しかった。
飲み会の締めだけでなくて、旅行の締めにこそラーメン。
◆スープの味
味はわりと何でも好き。
とんこつ、とんこつ白湯、しょうゆとんこつ、しょうゆ、みそ、しお……
あと、横だけど
担々麺も高校生のときの学食でハマって依頼ずっとブームだ。(それはブームなのか?)
つけ麺よりは混ぜそばの方が好きだな〜。
あのピリ辛具合と、たぶん、ちょっとは具材が乗っててほしいんだよなあ(笑)
◆麺について
細く、ストレート、ちょい硬め。
ストレートめん最高!なんならあんかけ焼きそばもストレートであってほしいくらい。(いやでもUFO焼きそばの麺は縮れていてほしかったよ………)
そうか、太くてちょっと縮れてるといつ点でもつけ麺はなんか違うのかもしれない。
口の中で細かくあってほしいのだよ。
◆ネギについて
青ネギ、細かめ、輪が大きくて細切りだと尚良。フレッシュネギありがとう。
これはラーメンに限らず全てかもしれない。たこ焼きやお好み焼きに使うときも好みはいっしょ。
とはいえ、ネギをトッピングではなく野菜として食べるときは白ネギのごっついやつを食べるのも好きだ。
◆トッピング
ネギとチャーシューがあれば何も要らん。しいていうなら、すりごまとかもやしがちょいあれば良いかも。
半分くらい食べたあたりでつまみのキムチをスープに溶かして食べる。最高。
レンゲでがぶがぶスープを飲めるくらい美味しいタイプのラーメンが好きだなあ〜
最近ラーメン食べてないなあ〜
とんこつラーメン食べたいなあ。
職場で仕切られてるアクリル板をみて、一蘭みたいだなあ〜なんて言ってしまうくらいにはラーメンに支配されている。
別に旅はしてないし酒も飲んでないし、なんなら同じ場所に永遠に座っているけど。
なにかを締めくくりたいんだろうか、
疲れてんのかな。