見出し画像

【まなざし】「動」と「静」2020.9.6

いどこ塾は、今日も一日あそびました!
夏のいどこ塾って、流れる、飛び込む、魚を捕まえる、ひたすら川をのぼっていく!

「動」き続けるイメージがあります。

しかし、最近は「静」の時間。

つまり、ぱっと見は、何もしていない時間がとても愛おしいんです。

今日も、終わりの会で「飛べた!」という笑顔の一言。

しかし、実はこの「動」が生まれる背景には
とても大切な「静」の時間があるのです。

ーーーーーーーーーーーー
この子にとって、今までで一番高いところから飛び込むために
まずその舞台へ立ちました。

多くの子が、飛び立っているその舞台。
いざ立ってみると、下から見てた以上の高さ。

そこでしか見えない景色、そこでしか感じられない心の動き
「飛びたい」と「でも、こわい」のいったりきたりの葛藤。

ためらうその姿の横から、どんどん飛んでいく子たち。。。

かれこれ45分ほど…そこに居続けて…

ひとまずお昼ご飯を食べに戻り…
再び舞台へ立ち、30分…

そして、、、

飛びました!

ーーーーーーーーーーーー

終わりの会の「飛べた!」はこの最後の瞬間だけ。

結局、川あそびの一日の、半分くらいを葛藤の時間を過ごしたようです。

長い「静」の時間。でもその時間には、いろんな考えが頭を駆け巡り、
からだがこわさで動かない感覚を味わい、
なんとも言えない心の動きを感じたでしょう。

同時に自分から沸き起こる、「飛びたい」の気持ち。

下では、入れ替わり立ち代わり見守り、応援する子どもやおとなの声。
横から、躊躇なく飛んでいく猛者たち。

何が最後の一歩を踏み出させたのかは分かりませんが、

その子を突き動かす内なる「何か」を信じ、共に在りたいです。

この"自分とともにいる"「静」の時間あってのいどこ塾と感じる一日でした。

複合的に刺激し合って、あそびが拡がっていくいどこ塾です。


いいなと思ったら応援しよう!