![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149826075/rectangle_large_type_2_9e218ddba23f2e4db1bbd11840d7d7a4.jpeg?width=1200)
【8月6日ウェビナー開催のお知らせ】バリューチェーンを通じた自然資本に関わるリスクと機会を捉えるには-実践から見えた課題と期待-
国際社会経済研究所(IISE)では、様々なセクターの皆様と共に知見を共有し、未来の共創に向けたつながりを創出する場として「IISE Webinar(ウェビナー)」を開始します。今回、環境ソートリーダーシップ活動の一環として、ネイチャーポジティブ経済に向けたICTの可能性について探索するウェビナーシリーズを開催します。
今回は、LCI(ライフサイクルインベントリ)データベース IDEA(いであ)の取り組みについてAIST Solutionsの西氏にお話を伺うとともに、自然資本関連データの見える化に関する課題や、今後のICT活用への期待について、皆様と一緒に考えます。
※イベントは終了しました。
お申し込みはこちら
https://client.eventhub.jp/ticket/2MBK6PDy8
開催概要
【開催日時】
2024年08月6日(火) 17:30 - 18:30
【登壇者】
西 哲生 氏
株式会社AIST Solutions 事業構想部 シニアエキスパート
国立研究開発法人産業技術総合研究所 客員研究員
岡野 豊 氏
日本電気株式会社(NEC) 環境経営統括部
シニアプロフェッショナル
篠崎 裕介
国際社会経済研究所(IISE)ソートリーダーシップ推進部
プロフェッショナル
![](https://assets.st-note.com/img/1721721564174-LsnFVeTj70.png?width=1200)