見出し画像

【クリスマスインテリア】この5つがあると大丈夫!


クリスマスの専用の雑貨がなくても、クリスマスらしい雰囲気を演出することってできるんです。




①松ぼっくり

とくに白のものは雪をかぶっている冬を連想させてくれます。



②ワインコルク

ワインコルクはみんな集まってパーティーをしているイメージにつながります。
傾けたり無造作に散らばせて置くのがこなれて見えるポイント。




③枝ものや葉ものをツリー代わりに

枝をフラワーベースに挿して
シルバーオーナメントをつけています。
ユーカリやヒバなどグリーンでも素敵♪




④ポストカード

サンタやツリーが描かれたものでなくても、色でクリスマスの雰囲気を出すこともできます。
クリスマスといえばやはり「赤」!



ポストカードはカラー、イラスト、写真など無限に種類があるので、色々揃えておくとインテリアの背景として便利です。

収納場所もとらないですしね♪






⑤クリスマスならではの雑貨

やはり、「ならでは」の雑貨もあると便利!



今年は息子たちが喜ぶかなぁと思い、新しくマトリョーシカを買ってみました。

早速、あけたりしまったりして遊んでました^^
この光るバスも大好きで、クリスマスシーズンに出してくると大喜びで家中走らせています。




+++



クリスマスインテリア、これがあると大丈夫な5つ!を紹介しました。


小さく気軽なアイテムでかんたんにクリスマス気分を演出できます♪



Instagram@neben.ashiya



ちなみに今年この玄関スペースは、ツリーを出したり、飾り付けたり、クリスマス本番に向けてもっともっと生まれ変わっていく予定です!



生徒の皆さまにクリスマスのハッピーな気分をたくさん味わっていただけるように準備してまいりますので、楽しみにお待ちくださいね^^


それでは、また♪

インテリアデコレーター Marika.

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集