![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167024841/rectangle_large_type_2_b01ea6049ef44dfd85fe04f08f2d0d24.png?width=1200)
0円起業アイデア10選【無限に思いつく】
0円起業は0円で始められることをやります。
発信テーマを決め、各種SNSを使って情報発信し、マネタイズする
ぶっちゃけマネタイズはどんな発信テーマでも工夫次第でできます。
例えば朝活VlogのYouTubeチャンネルなら、毎日の朝活発信で信頼を得て、その後朝活コミュニティを立ち上げてマネタイズする、とか。
とにかくまずはマネタイズのことは考えすぎず、発信テーマを決めましょう。
0円起業のアイデア10選
即興で思いつくもの列挙します。
0円起業ってこんな感じだよ〜って感じでゆるく見てください。
一応、収益化の方法も書いておきます。
また0円起業はニッチなジャンルも全然いけます。なんなら最初は差別化しやすいので、ニッチなジャンルから攻めるのがおすすめ。
・京都ブログ
内容:大手サイトにはない、ニッチな観光場所や観光ルートをまとめる
収益化:「地元の人だけが知る京都の秘密スポット」をオシャレなデザインでまとめて、noteやBOOTHで売る
・夜型人向け生活改善コミュニティ
内容: 夜型生活を改善するためのノウハウや体験をシェアし、共感する人たちとコミュニティを作る。(Tiktok, Youtubeが向いてるかな)
収益化: 有料会員制のアドバイス提供、スポンサー契約。
・一人暮らしの極小スペース活用術
内容: 狭い部屋や極小のスペースを効率よく使うためのアイデアや実践的なヒントを紹介。(インスタ一択!)
収益化: 収納アイテムや家具のアフィリエイト、有料コンサル。
・ひきこもりライフハック
内容: ひきこもり生活に特化した快適に過ごすための生活ハックやおすすめアイテムを紹介。
収益化: 自宅用アイテムのアフィリエイト、生活ハック本の販売。
・3Dプリンターを使ったアクセサリー作り
内容: 3Dプリンターを活用して、独自のアクセサリーや小物を作り、その作り方を紹介。(YouTube, TikTok, インスタとかなんでもいける)
収益化: 3Dプリンターの使い方教材、作成したアクセサリーの販売。3Dプリンターのアフィリ。
・古着リメイクアイデア
内容: 古着をリメイクして新しいファッションアイテムを作る方法を紹介。(TikTokいけそう)
収益化: 古着の販売、リメイクキットの販売。メルカリで売るとか。
・映画×ファッション
内容: 映画に出てくる俳優のファッション紹介(ブログ、インスタ)
収益化: メルカリで全身コーデをセットにして売る
・AI活用ガチ勢
内容: 最新のAIツールやアプリケーション(ChatGPT、画像生成AI、音声合成AIなど)の詳細なレビュー、比較、使い方を提供。初心者向けから上級者向けの使いこなし術まで網羅。
収益化: アフィリエイト(AIツールの紹介)、有料メンバーシップ(詳細なチュートリアルや個別指導)、オンラインコース(AIツールのマスタークラス)。
・勉強ガチ勢
内容: YouTubeで勉強配信、勉強法発信
収益化: ライブで信頼得て、コミュニティ化
・バーチャルフィットネスや運動指導
内容: 自宅でできる簡単なエクササイズやフィットネスプログラムをオンラインで提供。動画やライブ配信を通じて、視聴者が自宅で効率的に運動できるようサポートします。初心者向けや特定のニーズに応じたプログラム(例えば、腰痛改善やダイエット向けなど)を提供することができます。
収益化: 定期購読(月額制)、オンライン個別指導(プライベートレッスン)、スポンサーシップ(スポーツ用品やウェアメーカーとの提携)。
とにかく即興でなぐり書きしました。クソみたいなアイデアばかりですが、ワクワクするアイデア思いついたら即やるがおすすめ。
0円起業は0円だから失敗しても無傷。以上!
「0円起業を成功させるための情報交換をしたい!」 という人向けに、僕が運営する 「ニート起業ラボ」 で情報交換しています!
✅ 0円起業のアイデア共有
✅ 失敗談・成功談を学べる
✅ 副業を続けるための仲間作り
✅️0円起業コミュニティ「ニート起業ラボ」の参加はこちら↓(人数制限あり)
いいなと思ったら応援しよう!
![むぎ|ニート起業ラボ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166407935/profile_7fe68b5e783b32d966d42a7d55042304.png?width=600&crop=1:1,smart)