見出し画像

マイペースがあいことば

ジャルジャル後藤さんが何度かファンへ言ってくれた

「マイペースで(ジャルジャルに)ついてきてくださいね」

という言葉がだいすきで、たまに思い出します。

正確な文言とか、どのコンテンツで言ってたかは記憶があいまいですが
こういったことは何度か言ってくれていて、後藤さんのすてきな人柄を感じます。
(前提として、福徳さんもすごくステキな人。
たまに、やさしすぎる!と思うほど。)

これを言っていたのは、ジャルジャルに関するイベントがたくさんあった時期。

多すぎる情報量を受けている私たちファンに対して言ってくれました。

おそらく
「マイペースについてきてくださいね」
といっしょに
「全部追おうとしなくて大丈夫」
みたいなことも言っていた気がします。
すごくファン想いな発言。

すべてを追って、すべてのライブに行ける人なんてごくわずかで、スケジュールや金銭面、モチベーションなどの理由ですべてを追うのは難しいという人がほとんどだと思います。

もちろん私も後者。

そして後者はなんとなく、もどかしさとか不安や焦りを抱えてしまいやすい気がする。

おそらく、ファンたちがこういった思いをしないよう後藤さんが言った言葉には色んな人が救われたんじゃないかなぁ。
私もその一人です。

さらにはこの言葉から、後藤さんのファンに対する平等性も感じます。
誰も置いていかないやさしさがある。

追えてるからどうとか、追えてないからどうっていうのは一切無くて

ただ純粋な気持ちで応援することが大切で、それがファンとして最高の姿なのではないかと、後藤さんの言葉から思いました。


たくさんライブに行けている人もいれば、行けてない人もいるし
長い間応援している人もいれば、最近応援し始めた人もいる。

みんな違ってみんないいし、誰かと比べて落ち込んだり、上に立とうとしたりする必要はないと思っています。

それぞれがそれぞれのペースで応援すればいい。
推しや他人に迷惑をかけたり嫌な思いをさせない程度に。


みんながハッピーでいれたらうれしいな!

私も、マイペースにジャルっていきます。

いいなと思ったら応援しよう!