見出し画像

Pの休職日記〜休職中の過ごし方編〜

休職期間に入って2ヶ月半が経ちました。
今日は、「休職中の過ごし方」について、振り返りも兼ねて記録してみようと思います。


●簡単に休職に至るまで

・現職への不満やこの先の働き方についての不安を抱く
・異動辞令により業務量過多、ストレスを感じ始める
・突然出勤できなくなり、適応障害と診断

色々あったけど、端的に言ったらこんな感じ。


●休職直後〜2週間

この頃は、「この先どうするんだろう」っていう不安を抱えつつも、
「とりあえずやりたい事をやりまくって、ネガティブな事を考えないようにしよう」がテーマでした。

★マークの事(旅行計画、料理)をしている時が好きな時間だったかな。
遅い時間の適当な夕飯が続いていたのもストレスの一因だったと気づけました。

【5:00〜6:30】
目が覚める。
二度寝する気分になれず、リビングでテレビをなんとなく見る。
部屋は暗いまま、ソファに寝転がって過ごす。
彼氏が起きるまで一人の時間。

【午前中】
ソファでダラダラ。
ほとんど家事は彼氏に任せっきり(ありがとう)

【午後】
何かしたい(しなくちゃ?)
・外に出て散歩&カフェ
・ヒトカラ
★ラオス旅行計画

【夕方〜】
夕飯の買い物して帰宅。
★夕飯の準備
★夕飯

【夜】
★彼氏とのんびり過ごす
主にYoutbe、たまにゲーム、Netflix


●休職3週目〜4週目

感動と気付きが多かった、ラオス旅。
日本に帰ってきても気持ちはラオスのまま、1週間くらいかけて旅行記を書く事に夢中だった。

同時に、どうしたらこれからも旅に出ながら働けるんだろう?
という、この先のことを考え始める事ができた時期。


●休職2ヶ月目

今後のことを考え、決めた時期。
少しの道筋?が掴めて、いろんな情報収集をしたり、気になる業界の説明会に参加したり。
「これかも!」「これは違った」など行ったり来たり。

【8:00】
起床。彼氏が起きるまで一人の時間。

【午前中】
家でダラダラ
たまに家事
また旅に出たいなどと思う時間

【昼食】
★昼食の準備

【午後】
家だとだらけてしまうので、外に出て情報収集など

【夕方〜】

夕飯の買い物して帰宅。
★夕飯の準備
★夕飯

【夜】
★彼氏とのんびり過ごす
主にYoutbe、たまにゲーム、Netflix

今後の進路を決めた直後、どうしても旅欲が解消されずに、
格安チケットを見つけ、急遽ベトナムへ10日間の旅。


●まとめ

改めて振り返ってみると、本当時間を贅沢に使っている生活・・・。たまに、こんな事していて大丈夫かなという気持ちにもなるけれど、今の自分に必要な時間なんだと言い聞かせていました。

あと意外にも、「暇すぎて、時間がゆっくり過ぎるように感じる」という事がまったくありませんでした。
気づけば一日が終わり、気づけばまた週末がやってきて、一ヶ月、二ヶ月と時間が過ぎていました。時間は誰にでも平等、ってよく言ったもんですねェ。

あとあと、一緒に暮らす彼氏の存在の有り難みを実感しました。
家に一人きりで2ヶ月も過ごしていたら、きっと寂しすぎてどうにかなって居たんじゃないかと思います。
一緒に食事して、天気や家の話をして、たまに今後の事を相談することができる存在は、本当に大きいなぁと。

というわけで、休職中の僕の生活はこんな感じ。

休職生活3ヶ月目の最近の暮らしについても、また近日まとめようかな〜と思います。




いいなと思ったら応援しよう!

NE1POのP的記録
最後まで読んでいただきありがとうございます! よろしければ、ぜひサポートでPとNE1POの活動応援をお願いします🙏