僕たちはどうすればもっとweb3になれるのだろうか
”web3”というものに足を踏み入れてだいたい二年弱が経ったけど、肝心のweb3というものが掴みきれていない。そしてたぶんこの先もそれは掴めなさそうに感じている。僕の頭の中に描いてるweb3っていうものはそもそもないのかもしれないような気もするけど、一応は僕の頭の中にはあるのだ。
・なんかシステマチック
・なんかデジタルチック
・なんかすごい
・なんか未来感
これらが僕の頭の中にあるweb3を言語化したものである。とてもぼんやりしている。三つ目の「なんかすごい」が全てのぼんやりを表していると思う。
”なんかすごい”と思っているweb3で過ごした二年弱だけど、今僕がweb3で何をやっているのかというと
・スタンドfmでしゃべっている
・NFTをたまに作っている
・NFTをたまに買っている
・Discordでしゃべっている
こんな具合だ。これは果たして”なんかすごい”のだろうか。どちらかといえば”なんかよくわからない”ではないだろうか。二年弱もの時間を使ってなんかよくわからない活動をしてきたのだと今まさに再認識している。
ならばどうすればもっとweb3になれるだろうか。わからないのだ。わからないから今日、この文を書いている。そんなことわかりゃ苦労しない。むしろ僕だけでなくweb3に触れているみんなが感じていることかもしれない。web3は触れれば触れるほど何がなんだかわからなくなる存在なのだ。
しかし、わからないからといって「それでいいのだ!!」と思える性格ではない。僕はせっかくだから追求したい性格だ。そういうわけでnoteを使ってもっと思っていることを書いていこうと思ってこうして書いている。
似たようなものだとスタンドfmで音声配信を行っているけど、録音する時間をなかなか作れなくなってきている(家族が同じ部屋にいるとしゃべれない恥ずかしいから)その点、noteはPCやスマホが開くことができればいつでも書ける。更新頻度が減ったスタンドfmの代わりになるかどうかわからないけど書いていこうと思う。(飽きるまで)
おわり