![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131072157/rectangle_large_type_2_c4fc1c7103497d19ac4f1d2a37375fde.png?width=1200)
みんな、すごいよ!
「それ、なにがおもろいん?」というタイトルで今やたらめったら話題のフィナンシェを使ったトークンなんだかんだの話をスタエフで録音した。三分間でやたらめったらしゃべってみて後で聞き直して消した。
言いたいこと言ってるけど攻撃的なだけでつまらなかったし、そんなことを言うためにスタエフやってるんじゃないしなと消した。
そのあと「ぽそん」というタイトルで録音し直した。韓国式厚手靴下の”ポソン”について熱弁した。これだと思った。内容のおもしろさはともかく、これなんだと思った。
![](https://assets.st-note.com/img/1708083232813-wiGYzkVDW9.jpg?width=1200)
興味のないことにわざわざ近づいていって「興味ないよ」と言うほど馬鹿なことはない。興味がなければ近づかなければいいだけだし、興味があって純粋に楽しんでいる人もいるのだ。
そんなことに時間を使うよりも興味のあることに時間を使うのがいい。批判や言い合いや評価してる時間よりも僕はその方が気持ちがいいなと思った。
僕の興味はポソンにあるからポソンについて熱弁したのだ。これでいいしこれが楽しい!
昨日から書き始めたこの「web3的な何か日記」だけど書いている僕はわりと素直に書けていて一種の気晴らしのように出来ている。毎日で継続はできないだろうけど。ちょうど良い塩梅で続けようと思う。
スタエフといえば、最近僕の友達のおののさんが始めた”他の人が考えた〆のフレーズをきっかけにして小説を書く”というのがものすごい。
おののさんの小説をこれまた僕の友達のフリーカメラマンぎんさんがスタエフで朗読している。これがまたいい!置いとこう。
みんな、すごいよなあ!
おわり
友達のスタエフリンク置かせてもらおう!
![](https://assets.st-note.com/img/1708083896370-vBdZbQ4sy4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708083829983-d81qAipfoI.png?width=1200)