
再生
詞を書くことにハマっていて、
寝不足の日々が続いている。
ちなみに、今日も2時間しか寝てない。
マジつれーわー。(ミサワ風)
俺はDTMが苦手なのでPCで作曲ができない。
だから、使ってるのは「Suno AI」という、
テキストから音楽を生成してくれる無料のAIサービス。
これでアイデアを形にするのが楽しい。
こないだ、『いつまでオタクやるつもりなの?』という曲の歌詞を書いた。
人生の分岐点で、選択をすべて間違えてしまった自分に向けて作ったものだ。作ったところで、過去は変えられないけれど。
今でもアイドルは好きだが、昔ほどではない。学生時代は特にハマっていて、握手会も行ってた。
人生で一度きりの貴重な学生生活を、
金欠で思うように楽しめなかったことが心残りだ。
その頃も陰キャで、クラスに友達は少なかったが、いじめられてはいなかったので、全員参加の食事会にも一応誘われていた。
しかし、俺はそのたびに、貴重な軍資金をそこに使いたくない一心で、すべて断っていた。
今思えば、ソフトドリンクで盛り上がれる会なんて、大人になったらそうそうないから、行くべきだった。
俺が一番後悔しているのは、違うクラスで仲良くなった女の子から遊園地に誘われたのに、断ったことだ。その子は人気者で、彼女の友達も来る予定だったから、2人での行動ではなかったし、条件としてはかなり恵まれていた。
あれ以降、女性から遊びに誘われたことは一度もない。自分から誘っても断られることが殆どだ。
あの子ともっと仲良くなれていれば、俺の人生は変わっていたかもしれないし、もしかしたら、休日に憂さ晴らしで酒をたらふく飲んで潰れるようなこともなかったのかもしれない。
それももう過ぎたことだから、後悔しても意味はないし、時間は絶対に戻らない。
そんな苦い思いも受け入れた上で、作詞活動を通して、もう一度人生をやり直そうと思っている。
そんな自分が歌詞を書いているので、
ちょっとは胸に来るものがあるかもしれない。
もしよかったら、いろいろな曲を投稿しているので、聴いてみてほしい。