INFJが熟考「いろいろときつい田中理恵(声優)に悪い印象がない理由
ラクス・クラインを演じてたから、ネガティブな印象しかなかったが、田中理恵自体にはネガティブな印象がない理由はいったい…なので経歴を調べてみる。
デビュー当時から仲が良い堀江由衣からは「一見しっかりした人に見えるが、実は天然」と性格について表現されており、小清水亜美や植田佳奈からも同様のことを言われている。
ええ、あの露出癖も天然だったの?
性格は本人曰く短気とのことであり、電車の中で他の乗客と口論・トラブルになったこともある(※田中が老人に席を譲ったが、その老人よりも先に別の人が座ったことで口論に。相手はたまたま座席が空いていたから座っただけで、状況が状況だけに相手には落ち度もなく、逆に田中側からすれば割り込みに感じるのも無理はないといえる)。なお、本人は自分の行動について「相手の事情が理解できていなかった」「過剰な反応をしてしまった」と反省しており、Twitterに経緯をまとめた上で謝罪する内容を投稿している。
また、この件とは別で、電車内で痴漢にあった際、相手の腕を掴んで駅員に突き出したこともある。
まともな人だ…親切でいい人なまである…
ちょっと好感度アップ。ほんの少しだけ…
でも、この人、露出狂で変態なんだよな…
YouTubeとかいろいろきっついし…
そこで、出演歴見ることに
あっ、

美鶴パイセンと銀ちゃんやってたんだ…
ペルソナ3はペルソナシリーズで唯一クリアした作品(このシリーズ、コミュニティシステムがダルい)で、何周もしてるくらいにやり込んだ。美鶴パイセンは二軍だったけどね😉
銀ちゃんと言えばこれ。
当時、これ読んでて、ローゼンメイデンを全巻買ったんだよね。ローゼンメイデン自体は全く意味がわからなかったけどね。てか、ローゼンメイデンってヤンジャンに連載されたことなかったっけ?
そして、ロマサガ2こそJRPGの最高峰。
つまり、田中理恵=水銀燈=ロマサガ2のイメージがあるから、本人がいろいろきっついことをやらかしてても、イメージダウンになってないってことか。
なんとまあ、奇跡的につながりがあるというか。
ロマサガ2のリメイクが完璧すぎて大満足な去年でした。