成安造形大学の春休みの特別講義のテーマに「石部の地域おこし協力隊」を選んでいただきました。
2月15、16日に春休みの特別講義があり、今回は講義のテーマに「石部の地域おこし協力隊」を選んでいただきました。
授業の内容を紹介する前に・・・
この2日間のワークショップで誕生した作品を、Dongree、まるとしかく、mame Co-でそれぞれ展示します。
ーーーーーーーーーーーーーー
『香る豆本展 〜ほんのむし〜』
通常営業時間に見ることができます。
『いしべさんぽ -石部のまるとしかくを探す-』
2月26日(土)、27日(日)
『石部クエスト』
2月26日(土)、27日(日)、通常営業日
ーーーーーーーーーーーーーー
それでは、授業の内容を簡単に紹介します。
参加してくれた学生は12人。
15日(火)のオンラインで初顔合わせをしました。
午前中は
・Next Commons Lab湖南(湖南市地域おこし協力隊)
・私設公民館mame Co-
・Dongree
・まるとしかく
のこれまでの活動紹介をしました。
お店の紹介だけでなく、それぞれの大学生〜社会人〜今に至るまでの話は、同じメンバーでも聞いたことなかったことも多く、新鮮でおもしろかったです。ほんと、ユニーク。
午後からは3つのチームに分かれ、ワークショップをスタート。
Dongree、まるとしかく、mame Co-それぞれの特徴を活かした「地域おこし」として、どんなことができるかを話し合いました。
この日は、最終的にどんなことをやるかを発表して終わり。それぞれ宿題を持ち帰りました。
16日(水)
2日目は朝9時に石部駅に集合。
それぞれのチームに分かれてまち歩きスタート。
展示で使う素材を集めのために、寒くはありましたが、天気に恵まれて良い石部散歩が出来ました。素材を集めた後は、それぞれのお店に分かれて作品づくり。
お昼ご飯は、石部のキッチンカー「 スープのある日常 」のけんちゃんに来てもらいました。2種類のスープとおにぎりを用意していただき、好きな方を選んで食べました。
お昼を食べたら最後の追い込みスタート。最終プレゼンまでほとんど時間はありません。
最終プレゼンは、各チームごとに発表。それぞれのお店にマッチした素晴らしい作品ができました。
学生の作品が最終的にどうなったかは、実際に見ていただきたいのでここでは書きませんので、ぜひ各店舗に足を運んでいただけると嬉しいです。
2日間と言っても、実際に頭と手を動かした作業時間は半日ほど。その中でここまでやりきった学生たちに感服しました。
この1年でもさまざまな学生が石部を訪れるようになってくれました。引き続き、多世代で交流しながら、石部の魅力の再発見&魅力づくりができればと思います。
↗Lightingーーーーーーーーーーーーーーーー↙
(一社)Next Commons Lab湖南 Coordinator 長砂伸也