見出し画像

【地図】いろんな意味でグズグズな台風かも


聴いてみよう

この記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年9月3日配信の書き起こしです。

YouTubeでも配信しています。チャンネル登録をお願いします。

読んでみよう

にゃおのリテラシーを考えるラジオ

読書と編集の千葉直樹です。

このチャンネルでは、読書と IT 時代の読み書き、そろばんを中心に様々な話をしています。

今回のタイトルは、

【地図】いろんな意味でグズグズな台風かも

台風と天気図

火曜日は地図と時刻表の話をしています。

今日は地図というか天気図の話をします。

先月末から今月初めにかけて、台風10号が日本にやってきましたね。

九州には随分長いこと停滞していたし、台風に連なる低気圧の影響で関東あたりまでかなりの雨量になって大変だったのではないでしょうか。

僕は北海道に住んでいるのでのんきなこと言ってますけど。ごめんなさいね^^;

何しろ地上波テレビをほぼ見ない生活をしているので、台風の情報はスマホに通知される情報しか見ていません。

ただ、通知される情報から天気図は割と見るのです。

今はありがたいことに、何日か前からの実況天気図と、24時間後、48時間後、72時間後の予報図を日本気象協会のサイトで見ることができます。

これらをパラパラ漫画のように連続してみるとなんとなくどんな天気になりそうかわかったりします。

で、今回の台風10号がどんな動きをしたのか見てみました。

この台本を書いたのは8月31日で、その時のtenki.jpの天気図ページを8月25日からキャプチャしたものを動画で見られるようにしておきますね。

この台風、あまり見たことがないグズグズさでした。

小笠原の辺りから九州に接近して進む方向を変えたので、長く九州付近に停滞することになったのですね。

そして、予報では9月2日には紀伊半島のあたりで熱帯低気圧に変化しそうですが、8月31日時点の台風の進路予想は、ぐぎっと北に進路を変えそうな予想なのですね。

九州に上陸するこは、日本列島に沿って東北あたりまで進む予報が立っていましたので全くの気まぐれな動きをしています。

まだ予断を許さないって感じですね。

天気図を描く・読む

僕は中学生の頃、ラジオの気象通報を聞いて天気図を書くことがありました。

特に台風が来た時は書きたくなるんですよ。

密集した等圧線を書くのが面白かったのですね。

今はこんなふうに比較的詳細な情報を頻繁に取れるようになったのでわざわざ自分で天気図を書くことはありませんが、こんなふうに天気図を並べてみるのは好きなんです。

同じような好みをお持ちの方はいませんか?

もしも、もっと面白い天気図が見られるサイトをご存知でしたら、ぜひ教えてくださいね。

チャンネル登録をお願いします

このラジオはYouTubeでも配信しています。

音声だけでは表現しにくい部分を画像などで表現しています。

ぜひチャンネル登録をして見てくださいね。どうぞよろしく。

今回は、いろんな意味でグズグズな台風かもという話をしました。

今日はここまで。

マガジンはこちら

コメントはこちらで

noteのコメントだけでなくYouTubeやLISTENでもコメントをいただけると嬉しいです。

今後配信の中で参考にしていきたいと思います。

おわりに

読書と編集では IT を特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。

ITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。

詳しい内容については、概要欄のリンクから、または「読書と編集」と検索して、猫がトップページに出てくるホームページをご覧ください。

この配信の書き起こしをnoteで連載しています。

概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。

今日もワクワクする日でありますように。

千葉直樹でした。

ではまた。

Podcastの聴き方

Podcastの聴き方は以下のnoteをお読みください。

Youtubeもよろしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?