![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138836108/rectangle_large_type_2_a47f4af4cb6a729bdbdd45ab078ccc4d.jpg?width=1200)
1週間で1年間の活動に“追いついた“好き好きクラブ104期生の【活動記録】 #蓮ノ空感想文
蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさん、
ばんポテ〜〜〜〜〜〜〜✋
蓮ノ空のこと好き好きクラブに1年留年して入部した、蓮ノ空のこと好き好きクラブ104期生(?)の朝からポテチです。
以前はプリティーシリーズ、現在はポールプリンセス!!部に所属している、女児アイドルアニメ&ガールズバンドアニメが好きなオタクです。
ようやく蓮ノ空を履修した時に、タイミングよく感想企画があったので、便乗させてもらいました。
🪷note投稿大募集🪷
— ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ(Link!Like!ラブライブ!) (@hasunosora_SIC) March 17, 2024
あなたの「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」への想いを聞かせてください📝
noteで「#蓮ノ空感想文」と「#蓮ノ空舞台巡礼」をテーマにした投稿を大募集!一部投稿は後日ご紹介⭐︎
▼詳細はこちらhttps://t.co/wqZ2AOT3fo#蓮ノ空 #リンクラ #lovelive pic.twitter.com/TDrlbWgrdR
なれば、蓮ノ空を履修したこのタイミングでこの企画、これもまた運命。しかも締切まで残り1日!時間もある!(ない)書くしかない!
蓮の基本情報の紹介は他の方の布教記事と、公式に任せるとして!
私は、今からでも蓮遅くないよ!間に合うよ!1週間で でいけるよ!次のライブ、楽しめるよ!って記事を書きます!
気になる目次は〜〜〜
ここから〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここまで!
2023年4月度活動記録:出会いはド!ド!ド!
#Nowplaying On your mark - 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ (Dream Believers - EP)
— 朝からポテチ (@nchas3821) April 3, 2023
!!!!!!!!!!!!!
ド!ド!ド! pic.twitter.com/91eVOHNqqY
#Nowplaying On your mark - 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ (Dream Believers - EP)
— 朝からポテチ (@nchas3821) April 7, 2023
一生跳んでる!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/vYDKDb9Ts8
1週間と言いつつ時系列順に蓮との出会いを追っていくと、出会いは1年前なんですね、これ、2024年じゃないです、2023年、ちゃんとツイートしててえらい。
このときはそ、Run Girls, Run!がFinalLiveし終わった0分後に林鼓子ちゃんが虹ヶ咲入りが発表されて…この日のバンドリ活動もMyGO!!!!!4thライブでついにメンバーも披露されて、そんな日に聴いてたんだよね、蓮ノ空を。良い曲アンテナの高い人達に囲まれていて助かる。
立ち寄ったゲーマーズ秋葉原本店でも流れてて、これ好きなやつだ!って思ってた記憶。その時はまだキャラもユニットも分かってなかった。それからしばらくは、自分はバンドリシリーズを初めて追いかけてどっぷり学習することになるのだけど…
2023年上半期、信頼出来る蓮ノ空のこと好き好きクラブのふぉろわーからは、何かと「蓮ノ空のこと好き好きクラブの皆さんになった置かれましては」などの謎面白呟きが回ってくるなどしてました。
「蓮ノ空はリアルタイムで進んでるから!今が旬だから!進級しちゃうから!」と強い言葉で受動喫煙を迫られ、たまに咳き込んでいました。
プリティーシリーズ、特に「キラッとプリ☆チャン」のオタクとしては、進級する長期アニメはほんとに大好物なので、気になってたところではありました。
2024年3月度活動記録:Link!Like!やってみた!
蓮の空を把握したくてアプリ入れだけど、
— 朝からポテチ (@nchas3821) March 30, 2024
YouTubeでも同じコンテンツで動かしてるのね!!!
ほぼ10分、キンプリと同じ手つきでやんの…… pic.twitter.com/pfuVQ27Vqq
気づけば2023年度も年度末。
異次元フェスやユニット甲子園などの活躍の巷ではどんどん盛り上がり、“格“を得ていく蓮ノ空がどうにも気になってきた様子で、アプリだな?アプリでいいんだな?と、ついにリンクラをダウンロードしました。これはもう勢い。理由なんてない。
どうやら所謂ソシャゲでいうメインストーリーにあたるのが毎月の「活動記録」。
その活動に直接繋がる「Fes×LIVE」、これはいわゆる女子アニメでいうライブパート。
そしてさらに2日に1回「With×MEETS」というライブ配信をしていて、しかもそれ以外にキャストの配信番組やラジオまで……ちょ、情報が……情報が多い……!!!
とりあえず無理なく追えるよう、まずは公式YouTubeやnoteで基礎情報と全体を把握しました。
不思議なもんで、YouTubeとnoteにはこれまでもアクセスできたはずなのに、「アプリを入れる」というイベントをクリアして、スチルが開放されたみたい。
10分で分かる!シリーズがとても助かった。
これはホントに凄いです。
そしてその日のFes×Liveも視聴。
蓮ノ空の活動記録は、あくまで私たちは「配信するスクールアイドル」と配信を通してリアルタイムで応援する、ってテーマなので、私たちはあくまで「スクールアイドル」の配信活動や、部活動の活動記録をリアルタイムで応援するファン…いや、蓮の空好き好きクラブのみなさん…ってわけで、他ソシャゲでありがちな、プレイヤー視点を媒介するキャラ(Pとか)はいない。これはすごいな〜って思った!アプリ内に実在してなくても、このアプリが存在する私たちの世界に、画面の向こうに「スクールアイドルがいる、って事なんですよね、実在性。
配信がテーマ、といえば「キラッとプリ☆チャン」ですが…プリ☆チャン作品が、リアルタイムでバーチャル配信をする…そんな時代もあったかもしれませんね、とポテ思う、故にポテチあり、など。(こちらでも5周年の現在、バーチャルライブ、バーチャルミュージカルを精力的に行ってますね)
2024年3月度活動記録(前半):好き好きクラブの後輩
1番大きかった出来事
職場に好き好きクラブの人がいました。
!?!!??!!?!?!!?!?!!?!?
びっくりした。仲良かった人だったから、数年居たけど、知らなかった!!!って驚き桃の木トキメキ・まぁ〜メイドですぅ🥺
や、まじで、ここまで一般の方に広がってるのか…という驚きが大きかったんですけど、後々話してみたらシリーズ全部追ってるガチの方だった。はえ〜オタクはどこにでもいる…。おまいう。
そうとなるともうコンテンツへの距離感はゼロ距離も同然、いよいよ履修の大きな一歩、一気に曲を聴いた!
調べてみると、楽曲がリアルタイムで全部配信されている!!!ほんとうにすごい!!!
もうライブ円盤も3年出さず、楽曲も4年以上出してくれないコンテンツだってある……ほんとにありがとう。
さらに、蓮の楽曲をリリース順にまとめてくれる野良プレイリスト、も、あった!ほんとうに助かる!
サブスク検索、蓮だけじゃメイン3アルバムしか拾えなくて、各ユニットとシャッフルユニットはそれぞれ名前拾わないと出てこなかったので、かなり助かった……!
公式がやってくれてもいいんですよ!
無事帰宅!!!
— 朝からポテチ (@nchas3821) April 7, 2024
往復で蓮のセトリを夏めきまで消化したんですけど、
や、ほんとどれもいい……てか夏めきの曲全部いい…
スリブは清純で真っ直ぐ、淡い青春を互いに見つめてるし、ドルケは変則的でシャレてて背中合わせ、
みらぱは……みらぱはなんだこれは…
わちゃもちゃ漫才や……好きすぎる…… pic.twitter.com/w4pfbpv6V9
まだな各ユニットのキャラとか、楽曲の背景とかも分からないで曲単体で聴いてたけど、そういう初見の感想って、すっごく大事。音楽って文脈で評価しがちだから、音のみで!!!
Dream Believers
On your mark
AWOKE
ド!ド!ド!
永遠のEuphoria
Mix shake!!
Holiday∞Holiday
DEEPNESS
眩耀夜行
Mirage Voyage
夏めきペイン
ココン東西
残陽
ハクチューアラモード
KNOT
アイデンティティ
ノンフィクションヒーローショー
(メモより)
車内で聴いてたから、ノれる曲に偏った説がある!
いやこれ、50曲以上あるんですけど…?1年間で…?
毎月新曲出てますね……?
そんなことあるんだ…すごい…すごすぎる…!
あとから気づくのですが、さやのソロ曲「Runaway」だけは未配信なのね…!キャラのソロ曲披露が均等に全員分、ではない、とても珍しい状態ですが、果たしてソロ曲シリーズは続くのか…!?
2024年3月度活動記録(後半):覚悟を決めろ!アニサマライブ!
Ave Mujicaの世界に迷い込むアニサマってわけ https://t.co/yAheI7QIrI
— 朝からポテチ (@nchas3821) March 16, 2024
アニサマとかいうイベントは、自分の好きなアニメとは一生関わることがない、と思ってたんですけど、2023年にMyGO!!!!!が参加し、ついに2024年はAve Mujicaが参加となってしまい、いよいよアニサマに行きたい衝動が抑えられなくなってしまいました。
ついに最速先行抽選申込シリアルコード封入の円盤を購入すると、なんと、そういえば蓮ノ空もDay2に参加しているではないか!
はい、全然意図せずに!これは運命ではないか、そう考えると弱いのがオタクのSAGA、
職場の好きクラに連絡し、Day1のAve Mujica申し込みを連番でフォロワーにお願いし、Day2を申し込み、
いよいよ蓮ノ空への覚悟を決めた3月でした。
4/27:2ndライブ鑑賞まで、活動記録追いかけた1週間
前述した好きクラが現地参加した2ndライブ千葉Day1を、せっかくなので一緒に配信ライブ鑑賞会、
となると、やはりライブの魅力を最大限味わうための予習は必須……!
序盤は10分シリーズを再度周回しつつ、活動記録9〜12月、Fes×LIVEは7〜12月を、なんとか視聴……!
それと新入生登場の活動記録と配信も…!!!
すごいね蓮ノ空…!追いかけても追いかけても追いつけない!(ウサギとカメがずっと競争している)
特に沙知先輩が……🥺🥺🥺
竜胆祭での1年生への試練、規制派によるネット禁止令、乗り越えた予選会、綴理ががんばったオーキャン、常に沙知先輩が支えてくれていて、去年からずっと残ってたモヤモヤやわだかまりが、お互いの気持ちをぶつけあって、少しずつ解けていって……すごく良かった。
特に文脈が乗って溢れ出していた、
「ツバサ・ラ・リベルテ」
「Link ro the Future」
「抱きしめる花びら」
蓮ノ空が持つ活動と、それらを象徴するアンセム曲たち、ほんとにすごかった。ここでは語り尽くせない。
蓮ノ空のこと好き好きクラブの皆さんと配信観て、
— 朝からポテチ (@nchas3821) April 27, 2024
蓮ノ空のこと好き好きクラブの皆さんになってきた………
泣き曲と湧き曲ばっかり………楽しいな……
アニサマも予習してきた
GW、素敵な一日から始まっちゃったな……! pic.twitter.com/pIzzPtmWxL
配信も面白くって、蓮のキャストライブ観るのも、後輩くんとの鑑賞会も初めてだったのに、初手「Dream Believers」で特大跳びポキメてぶち上がってしまった、これだよね!!!やっぱオタクはそうだよね!!!
ずっと同じ職場に跳びオタクがいたと思うと、笑ってしまう。ずっと最高だった。
あと、まさか、「ド!ド!ド!」があんなにほぼコール曲だとは知らなかった!!!
めちゃくちゃ楽しい!!!
あと梢先輩は跳びポが好きすぎなんじゃないか?スリーズブーケ曲ならまだしも、蓮ノ休日のあんなミドルテンポ曲にまで仕込むとか、隠しきれない愛とこだわりを感じてならない。そりゃ「逆さまのうた」も「Reflection in the mirror」になるよ。
「だって、大好きなものを、大好きだから後輩に伝え続けたい、って思うのが伝統だから!」
ほんとにそうだと思う、なんて素敵な言葉なんだろう、胸が熱くなる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138835891/picture_pc_8eb95b514c9dbc79b0591c1ebd581393.png?width=1200)
以下、好きだった場所
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138834543/picture_pc_43a847ed84060696a590d171e97eac1b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138834542/picture_pc_eeb05ab56def01b79511fdec172200db.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138834549/picture_pc_f5ee2474e95eea9f26e7f9273d96d1c4.png?width=1200)
かちまちさぁ……蓮ノ空に合格出来てることとか、そういう自分が成し遂げてることを、自己肯定感の低さから、「自分なんかが出来たことなんて誰にでもできる」って思っちゃうんだろ???
わかる…わかるよ…
でもよ、もう少しくらい、自分を褒めたっていいんじゃねえか……
ていうかもう、ロック・リーだよ、リーにしか見えないや、かちまちがいちばん刺さっちゃったかも、うぅ…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138834544/picture_pc_794d128756b42496ce3940899807f5e2.png?width=1200)
お昼にゲラゲラ笑った
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138834535/picture_pc_a899071e13dd70d4be4a4c1398914db2.png?width=1200)
いい子すぎるよかちまち。
さやかさん面倒見スキル高すぎるよがんばれ
ぎんこちゃん、おばあちゃんのいた芸学部への憧れと、今のスクールアイドルクラブとのギャップを、必死に寄り添って、埋めてくれる花帆が、先輩だもん!と言いながら、友達としてそばに居てくれる親近感。これには梢先輩も孫みを感じざるを得ない。ぎんこちゃーん!☺️
にどんなに嫌な顔されても動じない花帆、ほんとにほんとにかっこいいし、無敵だよ…!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138834536/picture_pc_d1ba34a05190d17e17f648c1e25c17d2.png?width=1200)
思わず一緒に泣いちゃった。
ひめちゃん、全国1位のガチゲーマーから、みらぱのオタク半年やって蓮に来たって、見た目とそのおっとり声からは想像つかない…!もっと内気でだる〜って感じかと…!反復は得意!とか作業は苦じゃない、とか、かなり体育会系というか、むしろストレートに体育系では!
推し近くで見守ろうとしたら推しにお迎えされてしまったオタク、それだけで異世界転生的な面白さがある。
その中で、これまでのみらくらぱーく!とは少し違った活動方針を掲げそうな話がありそう、とても楽しみ…!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138834537/picture_pc_3faf6e8181c5b4104153dd74a8ddf654.png?width=1200)
おわりに:好き好きクラブ104期生の抱負
というわけで、蓮ノ空のこと好き好きクラブに1年留年した、蓮ノ空のこと好き好きクラブ104期生(?)の1週間の活動記録でした。
仕上げながら4月度Fes×LIVE観てました!
104期生、すごかった!!!
当たり前にフォーメーションバッチリなんだよな、すごいな……
なにこのアイデンティティ!?!!?
倍速再生しちゃった!?
Sparkly Spot、なんだこれ……!
そうか、こうやって、伝統は少しずつ形を変えて伝わっていくのか………!
「決めるのは、自分だ!!!!!!」
ふ、震えた、かちまち、声に魂が載ってて、かっこいい
スリーズブーケは、活動記録1話が直に繋がってて……!吟子ちゃん、よかったね……!てか吟子ちゃんいちばんしっかりしてるね…コメント…すごいね…両隣の音量違いすぎて笑っちゃった
2年目は既存曲のアレンジがあるってことは、
いやしかし、このタイミングで間に合ってよかった、
まだまだアプリも深堀できてないので、
配信もこれから追ってくのがとても楽しみ!
次は神戸のライブ配信と、アニサマ!!!
蓮ノ空と今年こそリアルタイムで歩む1年間、いったいどんなワクワクドキドキが待っているんだろう!
みんなもなれるよ!好き好きクラブ!
一緒に花咲くぞー!!!!🌸