見出し画像

Midjourney カンマを使ったプロンプトはもう古い? これからは変数テンプレート!「X=A+B」を実現(hailuoaiにも応用可)

割引あり

11/7 紅葉熊のテンプレートを追加しました。

この変数とは --p --s などの事ではありません。
y = 2x などで使用する変数のことです。


カンマを使ったプロンプトは古い?

みなさんのプロンプト、カンマ区切りで複雑で見た目が分かり難いと感じた事ありませんか?
プロンプトを試行錯誤するときに、いろいろな箇所を変えたり、組み合わせを変えたり、複雑だなぁと思ったことはありませんか?
長文になると、尚更修正が難しい。
そんな悩みを軽減させる、
変数テンプレート の使い方です。

カンマを捨てて変数や絵文字😊を使いませんか

Midjourney は変数や、絵文字🦀が使えます。
絵文字🌟は変数にも使えます。
変数や絵文字🐶はMidjourney だけでなく、動画生成AI hailuoaiでも使用できます。

こちらの画面をごらんください

表示されたこと、ありますか?

この画面は、こういう意味になります。

このテンプレートは2種類のプロンプトとして解釈されました。
2種類のプロンプトを実行しますか?
・はい
・いいえ
・実行する2種類のプロンプトを見る
・テンプレートを編集する

Midjourney は、テンプレートを解釈できなかったときに、このメッセージを出します。

はて、テンプレートの解釈とは?
テンプレート?「Template」聞き覚え有りますか?

あまり知られていない隠し機能です(おそらく、、、)。

プログラムのように変数を用いて構文化されたプロンプトを、
私は「変数テンプレート」と名付けました。

「変数テンプレート」ではカンマ ( , ) 区切りは使いません。

変数テンプレートのメリット

Midjourneyに伝えたいことが、判りやすくなり、誤認識が減る。
人間が見ても判りやすく修正が簡単になる。
動画生成AI にも使用できる。
💡「hailuoai」のプロンプト生成においても使える事を確認済み。

変数テンプレートとは?

プロンプトの初歩から説明

こちらの図は
「赤い花を持った少女が草原に立っている」です。
💡説明のために日本語にしています、実際は英語を使います。

例えば「18歳でセーラー服を着て金髪のショートヘアで黒いローファーを履いている」をプロンプトに追加するとき、

「赤い花を持った18歳でセーラー服を着て金髪のショートヘアで黒いローファーを履いている少女が草原に立っている」

ですが、
「少女」 , 「赤い花を持っている」 , 「草原に立っている」 

「少女」,「18歳」,「セーラー服」, 「金髪のショートヘア」,「黒いローファー」, 「赤い花を持っている」 , 「草原に立っている」 
などのようにもしますね。

これを変数化します。

変数化するためには、話し言葉を省き単語だけにする必要があります。

よく、このようなプロンプトをみかけませんか?
「少女は敵に対する強い怒りを秘めていて勝ちたい意思が強い」
作画の前提となる背景を伝えているプロンプトです。
人間の心理として、
少ないより多い方がお得だ。
単純より複雑な方がより正確で賢そう。
と思う所があります。
ですから、複雑な長文プロンプトを見たら、
有りがたく思えて、素晴らしく思えて、賢そうに思えて、
自分でも複雑で表現力の高いプロンプトを書きたくなりますが、
Midjourneyのプロンプトは必ずしも、それが正解ではありません。

Midjourney公式にはこう書いて有ります。

Midjourney Bot は、見たいものを説明するシンプルで短いフレーズで最も効果的に機能します。リクエストや指示の長いリストは避けてください。

https://docs.midjourney.com/docs/prompts
日本語に訳しています

そこで文章を単語化して変数化します。

まずは、Midjourneyに伝えたい要素を整理します。

[被写体] 赤い花を持った少女 
[被写体の特徴] 18歳でセーラー服を着て金髪のショートヘアで黒いローファーを履いてる
[環境] 草原
[状態] 立っている

変数化したプロンプトは次の様に考えます。

被写体 =「赤い花を持った少女」
被写体の特徴 =「18歳」…( 略 )

( 続きは有料記事です )

変数テンプレートを使い生成した合成獣
SNSに投稿している画像 (有料記事に変数テンプレートがあります)

有料記事の内容

・変数の使い方
 最大の興味だと思います、変数とは?
 --q --cref などの事ではありません。
 X = の変数です。
・カンマを使わないプログラムのような書き方(テンプレート化)
 これで、プロンプトが分かりやすくなります。
 誤認識を減らせます。
・合成獣のテンプレート
 2つの変数を合成して、新しい変数に代入します。
 X = A + B のような事をMidjourneyにて実現します。
・2人のテンプレート
 Aさん、Bさん、2人の特徴を描き分けます。
 2人の特徴が混じってしまう減少効果が期待出来ます。
・絵文字😊の使い方
 Midjourney は絵文字が使えます。
 絵文字変数でテンプレートが更に判りやすくなります。
・(参考)ChatGPT を使ったテンプレート解析
 
ChatGPT にテンプレートを入力して調べました。
・Midjourney物作りの考え方とテンプレート
 
Midjourneyに考えさせる方法と、テンプレートの関わりについて。
・動画生成AIでの使い方 (おまけ記事)
 動画生成AI「hailuoai」のプロンプトはMidjourneyとは違う世界観ですが、
 このテンプレートは動画生成AIにも応用出来ます。
 また以下の動画生成AI についてもテンプレート可否を調べてあります。
 Luma Dream Machine
 Runway Research
 vidu 

有料記事で出来ないこと

・Midjourneyが思った通りにならない
 画質調整が難しい
 カメラアングルが難しい
などの参考にはなりません。
変数を使ったフォーマット化や、新しい事にチャレンジしたい、が主な目的です。

プロンプトとテンプレートでは使用感に個人差があります。
プロンプトでいいと考える方もいらっしゃると思うので、
購入判断は慎重にお願いします。

💡💡💡
プログラム経験がある方は、更に発展させたテンプレートに。
プログラム未経験の方は、テンプレートを改修して応用。
動画生成AI「hailuoai」にも対応出来るので、これからの新しいプロンプトの姿にもなる事が考えられます。

🌟🌟🌟
Discord版を前提にしています。
WEB版は正しく解釈されない場合がありました。

有料記事参考資料「私の作品集」

Midjourney 作品ギャラリー

Midjourneyをどれだけ使いこなしているか、有料記事購入の目安にしてください。2022年9月 からMidjourneyを使用しています。

動画生成AI (hailuoai)作品

ここから先は

11,971字 / 25画像

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?