まっ☺宅配屋×45age

教師っぽいことをしてきました。これからもそうありたいです😊宜しくお願いします!

まっ☺宅配屋×45age

教師っぽいことをしてきました。これからもそうありたいです😊宜しくお願いします!

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

抱えきれない思い出をありがとうございました。

2年前、私が44歳の時、日本語教師人生に終止符を打つことを決めました。私にとっても突然の決断でした。只、「無理」は日頃から自分で感じ取っていました。これ以上続ける事が無理だという感情です。退職後2か月もしないうちに地元で次の仕事が決まりました。それから1年経った今、あの決断が正しかったと自信を持ち言えます。1年間新しい仕事で仲間が出来、仕事を覚え、「出来る」という自信を持てました。大きな成長でした。 私は自身が深く傷ついた経験があります。2000年頃の超就職氷河期時代。数十

    • 元日本語教師の愛と勇気と情熱という名の才能。

      私は今、宅配屋の仕事で飯を食べています。9月から新しい職場(エリア)へ異動し3週間、すっかり慣れました(^^)/ きついというイメージが付き纏う宅配屋ですが、求人を見ていた2月当初、自分にも出来そうだな・・という思いで応募しました。直ぐに採用が決まり1か月間は会社の車を借りて任されたエリアを走りました。細い道や坂道が多く更には4階5階まで重い荷物を持ち階段で上がるのはきつかったですが、給与は日本語教師の時より10万円多く「おぉ‼」と思ったものです(笑)半年間そのエリアを走り、

      • 日本語教育で見つけた情熱

        今年1月、突然、勤務していた専門学校を辞めた。 理由は幾つかあったが自分の軽率な行動が上長の目に留まったこと。Twitterが身バレしてしまったこと。そこで専門学校で起こる様々な事をツイートしていた私に上長は反省を求めた。 2015年私は8年半勤務した会社を辞め、日本語学校に入った。日本語教師へ転身。同時に日本語教室で知り合っていたベトナム人女性と結婚もした。広島県東部の町で2人、新たな門出を家族・親戚・旧友などが祝ってくれた。3年半は下積み期間として教案作成に4時に起床し

        • 日本語教師から宅配屋さんへ。

          2023年、大きな転機となった。8年続けた日本語教師を辞め宅配屋になったのだ。自分なりに悩み苦しんだが、人間一人の人生なんてたかが知れてるのかもしれないと今、思う。45歳になった今からうどん屋さんになるわけじゃない。ITエンジニアになって稼ぐわけじゃない。伝手もノウハウもあるはずもない。何が言いたいかというと、身の回りの環境に偶々宅配屋の仕事がありヒットした、という事だと思う。右肩上がりの時代じゃない。自分がどれだけ悩んだところで・・決まっているとまでは言わないが・・。 ブ

        • 固定された記事

        抱えきれない思い出をありがとうございました。

        マガジン

        • 日本語教師まっちゃんの自分らしく生きる♪
          1本

        記事

          日本語教師エッセイ、最低の自分と最高の自分。

          もし、時間を巻き戻せるとしたらいつに戻りたいですか。 何歳の自分からやり直したいですか。 と、聞かれたら20歳と応えたい。でももう一人の自分が言う。何度やり直しても同じ選択をしたんじゃないか・・。私は15歳まで神童だったように思う。シンガポールで生まれ日本に戻り自然に囲まれ育った。小学4年生まで水泳を習い、地区大会では優勝した。勿論、自分が練習を頑張ったのもある。コーチに恵まれた事もある。足の怪我で水に入れなくなった事がきっかけで水泳を止めた。苦しかった練習の日々から解放

          日本語教師エッセイ、最低の自分と最高の自分。

          いち日本語教師とTwitterの関係性

          久々の投稿になります。 2018年頃からTwitterを本格的に始めた際、同じ日本語教師、全国・世界各地で活躍される方々も始められた方が多くこの年は「Twitter日本語教育元年」と言われた。私は2015年9月から日本語学校に勤務し、今思えば下積み期間を送っていた最中でネット内にいる同業者と繋がれる事が楽しかった。Twitterはファボと言ってハートマークで反応する。Facebbokだといいねと親指を立てたマークと同じ意味合いだ。又、コメントのやりとりで私はよくふざけた。離れ

          いち日本語教師とTwitterの関係性

          ポンコツ日本語教師。

          37歳の時に日本語教師に転身して7年。 これまで勤務した学校は4校。3校目に日本語学科開設準備室に従事して2020年4月、専門学校に日本語学科を開設できた。そこから学生募集、申請書類のチェック、入国対応等、教務主任として2年、非常勤講師との連携含め頑張った。やってきたのはコロナ禍・・。退職しフリーランス日本語教師を名乗り活動したが殆ど実績を残せずに現在、勤務する専門学校の学科長に声を掛けて頂き今年6月から専任講師になった。 それから半年経つ。 ポンコツ日本語教師と自負出来

          ポンコツ日本語教師。

          日本を憂う日本語教師。

          日本語教育に出会って10年日本語教師になって7年私は世界が広がりました。42歳で遅咲きです。こんにちは。毎朝新聞を見たりニュースを見たりするんですが世界を憂う日本を憂うようになりました。心配すると言うことです。島国であるが故に世界のスピードについていけない融通がきかない国日本。1990年代ではジャパンアズナンバーワン経済大国常に世界のトップ世界をリードする。それに誇りを持っていました。ただそれは私たちの父親の世代が高度経済成長期で頑張ったからです。それが原因と結果です。202

          日本を憂う日本語教師。

          意識の違い。これも多様性。

          2年前、こんなツイートをしました。 意識の違う人達との仕事はたとえ大好きな仕事でも苦しい。 変化し続けたい自分は”意識高い系”と揶揄され敬遠された。世の中には色んな価値観の人がいる。頭の中ではわかったつもりでも自分と同じように意識を高めてほしいと感じてる。でもそんなことは無理。現実逃避で海外に出たいとさえ思う。堕ち行く日本に居られない。見てられない。この1年ずっと世界から遅れていく日本に危機感を持っていた。自分と同じように危機感を持ち皆、頑張ろうよ!と。 活気があって成

          意識の違い。これも多様性。

          いち日本語教師の選択肢。

          年齢と共に選択肢の幅が狭まって来ていると薄々感じるが…。短期だけど海外留学を夢見ている。シンガポール又はオーストラリアも候補に上がってきた。活気がある街で多民族国家で学びたい。日本も多文化共生社会と言いながら外国人は人口の2.2%。日本は日本人の為だけの国家に見えて寂しい。もっと刺激のある街で学びたい。44歳で初めて感じた気持ちを素直に記す。 日本は益々縮小し、小さな社会で満足してしまう人も出てくる。世界から観たら小粒な国、人。陸の孤島。そんな事を考え始めたら居てもたっても

          いち日本語教師の選択肢。

          ツンデレな日本語教師。

          2022年3月2日16:15。自宅に帰りました。 久々にnoteを書こうと思いました。近況報告です。今日は3回目のワクチン接種を終えました。ブースター接種ですね。4時間経ちましたが、打った箇所が少し強張った感覚がある以外、頭痛・倦怠感などの症状はありません。2度目の接種の際、翌日に倦怠感と発熱があり仕事を休んだ記憶があります。明日は早朝から仕事(新聞配達始めました!)があるので副作用が出ない事を祈ります。 仕事はと言うと、昨年10月にフリーランスになり放課後児童クラブの仕

          ツンデレな日本語教師。

          力不足の日本語教師。

          「力不足です」 前任校の退職時の挨拶で述べました。 職員みんなで意識を高めて学校を盛り上げたいと言う気持ちは空転。日本語学科開設にあたり一つの学科がなくなるという事で職場は冷え切っていました。特に他学科の女性教員。モチベーションは感じられず、只、給料を貰いに来るだけの仕事っぷり。教員室では息を潜めて無駄なコミュニケーションは取らない。そんな職場でした。 2020年春、日本語学科は開設されましたが、コロナ禍。留学生は9ヶ月遅れで入国。静かな幕開けでした。外国人留学生と接し方

          力不足の日本語教師。

          幸せ者だと40過ぎて気が付いた。

          2022年は目標を設定しない。敷いて言うなら次の目標を見つける1年にします。なぜか? 自分の人間性、性格的に全てに愛情を注げるし、全力で頑張ることはいつからだってできる。悔しいのはこれまでの20年。長い月日だった。1つ1つ経験をバネに代えて行くけども、目標設定を間違えたくない。思った通りの人生になる。名言集で見たけど、同意できる。 前を見据えても未だにコロナ禍。もう1年は終息しないだろう。充電と学びの1年。次の目標が見つかればラッキー。細かく挙げれば①好きな人と幸せになり

          幸せ者だと40過ぎて気が付いた。

          時代のせいにしてもいい。

          2020年から丸2年、新型コロナウイルス感染症の蔓延で世界中で人の行き来、経済等、止まった。頑固で鈍間だった俺はこの2年で大分挽回できたと思ってる。気付きも多かったから無駄な2年ではなかった。時代遅れ、周回遅れを劣等感に思っていたがICTスキル?も覚え、その楽しさも知った。最近では中学の同窓会なんてオンラインでやっちゃえば?とふと思ってニヤニヤしたり(笑) でも、世界広しで世界各地で活躍される日本語教師を見ているとICTを使い熟し推進されていて俺はまだまだだと思わされた。で

          時代のせいにしてもいい。

          多様性時代はみんなの時代。

          タイトルを俺の時代と記そうとしたが止めた。みんな違ってみんないい。これが結構難しいという見方もある。悪く言えばみんなバラバラでいいってことに繋がるからね。これからは自分の好きな人や家族で過ごす時間を優先させる人は増えるよね。国際化でアメリカの考え方や文化が浸透しただけだけど。俺は好き。こういうの。地元で家族の側で働きたいと20年前、地元広島に帰った。大学は大阪、就職は千葉県柏市だった。 最近、【秩序】って言葉の意味を考えるのが好き。世界の秩序、簡単に言うとパワーバランスを保

          多様性時代はみんなの時代。

          フリーランス日本語教師になりました。

          10月からフリーランス日本語教師になりました。 9月末に3年弱勤務した専門学校を退職。嬉しかったのは退職金が出た事。日本語学科開設から携わった私を労ってくれるように感じました。気持ちは前を向いてます。しかしながら、家で一人で居ると思い出すのは25歳から35歳までの10年間。統合失調症と診断を受けた期間です。全て自分で選択してきた人生、原因があるなら全て自分。そう受け止めています。 35歳の時に日本語教室でボランティア活動を本格的にスタート。日本語教育にハマり、今があります

          フリーランス日本語教師になりました。