クレイの出航は順風満帆!ラスは高地で遭難か!? 新天地デビュー戦で見えた明暗 【NBA 2024-25シーズン開幕】
~ウェストブルックの課題とトンプソンの輝き~
こんにちは。
お世話になります。NBA FAST BREAK たろうです!
最新のNBAニュースや試合の見どころをたっぷりお届けしています!
ぜひ、一緒に盛り上がりましょう!
今回は4試合の振り返りです。特に注目したいのは、今季新たな環境で挑戦するラッセル・ウェストブルックとクレイ・トンプソン。彼らの初戦でのパフォーマンスと、それぞれのチームへの影響を徹底解説します。
【ボストン・セルティックス vs ワシントン・ウィザーズ】
試合結果
セルティックス 122 - 102 ウィザーズ
会場:TDガーデン
ボストンはこれでシーズン2勝0敗、ウィザーズは0勝1敗のスタートです。
🔥 試合の流れ
セルティックスは第3クォーターにリードを一気に拡大し、ジェイレン・ブラウンとジェイソン・テイタムの二枚看板が躍動。ポルジンギスの不在も感じさせない圧勝で、攻守ともに高い完成度を見せました。
一方、ウィザーズではジョーダン・プールが奮闘しましたが、3P成功率**19.4%**とシュートが不調。苦しい立ち上がりとなりました。
🌟 注目選手
ジェイレン・ブラウン(BOS):27得点 / 8リバウンド / 4スティール
ジェイソン・テイタム(BOS):25得点 / 11リバウンド / 6アシスト
ジョーダン・プール(WAS):26得点 / 4アシスト / 4スティール
ビラル・クリバリー(WAS):8得点 / 6リバウンド / 6アシスト
【ミネソタ・ティンバーウルブズ vs サクラメント・キングス】
試合結果
ティンバーウルブズ 117 - 115 キングス
会場:ゴールデン1センター
ミネソタは1勝1敗、キングスは0勝1敗でのスタート。
🔥 試合の流れ
試合は最後まで拮抗し、アンソニー・エドワーズが残り2.4秒でフリースローを決め、ミネソタが劇的な勝利を手にしました。また、この日はジュリアス・ランドルが3P成功率**83.3%**で驚異的なパフォーマンスを披露し、チームをけん引。キングスもサボニスとマレーが奮闘しましたが、あと一歩及ばず敗れました。
🌟 注目選手
アンソニー・エドワーズ(MIN):32得点 / 7リバウンド / 4アシスト
ジュリアス・ランドル(MIN):33得点 / 5リバウンド / 4アシスト
ナズ・リード(MIN):19得点 / 13リバウンド
ドマンタス・サボニス(SAC):24得点 / 8リバウンド
【サンアントニオ・スパーズ vs ダラス・マーベリックス】
試合結果
マーベリックス 120 - 109 スパーズ
会場:AT&Tセンター
ダラスは1勝0敗、スパーズは0勝1敗。
🔥 クレイ・トンプソンの躍動
クレイ・トンプソンは、新天地ダラスでのデビュー戦で22得点、3P成功率6/10という素晴らしいパフォーマンスを披露しました。ドンチッチとの連携も完璧で、チームの新たな武器としての存在感を示しました。
スパーズではビクター・ウェンバンヤマがエースとして健闘しましたが、チームは追い上げきれず敗戦。
🌟 注目選手
クレイ・トンプソン(DAL):22得点 / 7リバウンド / 3スティール / 3P 6/10
ルカ・ドンチッチ(DAL):28得点 / 10リバウンド / 8アシスト
ビクター・ウェンバンヤマ(SAS):17得点 / 9リバウンド
💬 たろうの感想
「クレイがダラスでこれほど早くフィットするとは驚きです!ゴールデンステート時代よりも動き回る負担が減り、**“ステーショナリー・シュート”**を多用するスタイルに適応しています。ドンチッチとの相性も抜群で、マブスの攻撃力がさらに向上しました。」
【オクラホマシティ・サンダー vs デンバー・ナゲッツ】
試合結果
サンダー 102 - 87 ナゲッツ
会場:ペイコムセンター(OKC)
ナゲッツがまさかの黒星スタート。
🔥 ウェストブルックの課題
ウェストブルックのナゲッツデビューは、ほろ苦い内容となりました。21分間の出場で6得点、FG成功率20%、3Pは1/6という厳しい結果。彼の得意なドライブもサンダーの守備に封じ込まれ、課題が浮き彫りになりました。
ナゲッツはコールドウェル=ポープの離脱を埋めるべくウェストブルックを獲得しましたが、ヨキッチ中心のシステムとの相性が今後の課題となりそうです。
🌟 注目選手
SGA(OKC):28得点 / 7リバウンド / 8アシスト
チェット・ホルムグレン(OKC):25得点 / 14リバウンド / 4ブロック
ニコラ・ヨキッチ(DEN):16得点 / 12リバウンド / 13アシスト
💬 たろうの感想
ウェストブルック、ナゲッツデビューはほろ苦い結果に…
「いや~、ウェストブルックのナゲッツデビュー戦は、正直厳しかったですね…。21分出場で6得点、3Pも1/6とシュートタッチが全く合わず、彼の本来の力を発揮できませんでした。
ナゲッツは彼の爆発力を期待していますが、ヨキッチという絶対的な司令塔がいるため、役割が重なってしまうのが課題です。ドライブのスペースも十分に作れず、攻撃が停滞する場面が目立ちました。
もちろん、まだ1試合目ですから、今後改善される可能性は十分にあります。ただ、今のままではベンチから出てくるスコアリングガードとしての役割を果たせるかどうか、不安が残ります。」
【まとめ:ウェストブルックとトンプソン、それぞれの道】
同じベテランながら、ラッセル・ウェストブルックとクレイ・トンプソンのデビュー戦は対照的な結果になりました。
ウェストブルックは、新天地で自分の役割を模索する段階にあり、今後の適応が求められます。一方、トンプソンはすでにチームにフィットし、シュート力を存分に発揮しています。
二人の今後の活躍に注目しながら、引き続きそれぞれのチームの戦いを追いかけましょう!
#NBA #ウェストブルック #クレイトンプソン #すごい選手がいるんです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで公開している動画の書き起こしになります。
動画はこちら
チャンネル登録 高評価 宜しくお願い致します!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロフィールこんにちは。NBA FAST BREAK たろう です。
このチャンネルは、日々のNBAのニュース、トレードの噂、ゴシップ、試合結果をギュッとまとめて発信しています!!小難しいことは抜きにして、NBAの楽しさ、素晴らしさをお伝え出来たらと思っております!!
ゴールデンステイトウォリアーズファンなので、偏りがありますが、オッサンの戯言だと思い気軽に観てください!!
https://www.youtube.com/@nbafastbreak
自社運営ブランド
アイシングをもっともっともっと身近にかんたんに!!
アイシング ブランドFREEZE SLEEVE (フリーズ スリーブ)
Amazonはこちらhttps://amzn.to/49mv5Gb
NBAを中心にバスケットボールの最新の情報を発信してます。
バスケNBAが 大好きすぎて拗らせ、YouTubeを始めた40代。
プロフィール・バスケを諦めきれない40代 (週2回プレイ バスケ自体は下手・・w)
・バッシュ Curry4 フロトロ
・NBAファン歴は'95-'96シーズンから'92年のシカゴ ブルズ vs ポートランド トレイルブレイザーズのNBAファイナルをテレビで観て、こんな世界があることに衝撃を受けました。その後、マイケルジョーダン 1回目のカムバック'95-'96 シーズンからNBAの虜に。
仕事が忙しく、見られないシーズンもありましたが、2013年から仕事で独立し、自身の会社を経営しながら、毎日NBA三昧の日々。
ゴールデンステイトウォリアーズのバスケに魅せられて、完全なるDubNationに。※DubNation・・・ウォリアーズファンの意味です。
ステフィンカリー も、もちろん好きだけど、熱いプレーでチームを引っ張り、時には混乱させるドレイモンド グリーンの大ファンです!!
X:@OyajiBaller
https://twitter.com/OyajiBaller
R.I.P Kobe&Gianna 2020/1/26
ーーーーーーー
画像、情報ソース&コピーライト
https://twitter.com/NBA
https://nba.rakuten.co.jp/
https://twitter.com/warriors
https://twitter.com/bballforever_
https://theathletic.com/uk/