
【謎解き問題】ガス灯の整備日誌(12月16日)
こんばんは、なぞのデザイナーです。

この記事はXに投稿している「今日を“いい日”で終えるための問題」の回答と問題に関するあれこれをまとめた記事になります。
noteも毎晩投稿(Xより、大体ちょっと先行で公開)しておりますので、よければフォローボタンを押して投稿をお待ちください!

🔻書籍も発売中!
🌌今日を“いい日”で終えるための問題
今夜の問題はこちら。

ヒントはnoteの記事にスキを押すとコメントで現れるようにしてみました!
画面をちょっと下げると左下に出てきます。


📢メンバーシップについて
なぞのデザイナーを応援してくださる方向けのメンバーシップ「sinen」を開設しました🎊
購読の特典としまして、
・マガジン『ガス灯の整備日誌』をすべて読むことができます!
・メンバーシップオリジナル問題を解くことができます!
・その他特典も随時増えていきます!
ご参加いただけたら本当に嬉しいです
よろしくお願いします🌖
メンバーシップの登録は、答えの下の【あとがき】から行えます!
月額500円〜、初月無料です。ぜひご検討くださいませ。
↓
↓
↓
↓
問題の答えはこちら
↓
↓
↓
↓
📘今夜の問題の答え

言葉を足し引きしていきましょう。
一番上は「おに」+「ぎり」でおにぎり
二番目は「みかん」−「実(み)」で缶
三番目は「りんご」+「具(ぐ)」−「五(ご)」でリング
このように、算数と同じ容量で言葉を引いていけば答えが出そうです。
漢字はそのまま読めばいいようですね。
では最後はどうでしょうか。
絵は家の上の部分を示しているため、「二階(にかい)」で間違いなさそうです。
「にかい」に足す文字を見てみると……+のように見えますが、大きさが違います。
これは漢字の「十(じゅう)」ですね。
その隣にー(いち)もあるので、「じゅういち」を足してみましょう。
すると「にかいじゅういち」。五文字にはなりませんね。
ここで一の横を見てみると、=があります。が……
よーくみると、上下の長さが微妙に違いますね。
また、漢字の一に見えているものも、上と比較すると−(マイナス)と一致していますね。
これがイチとイコールではなく、マイナスと漢字の二(に)だとすると、答えが変わりますね。
「にかい」+「じゅう」−「に」=かいじゅう。答えは「かいじゅう(怪獣)」です。
🪔問題の秘密と、今日の日記(メンバーシップ限定)
文字を引いたり足したりする問題、の漢字バージョンでした。
漢字の数字は算術記号ととても見た目が近いので、かなり使い勝手がよく
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?