
【謎解き問題】ガス灯の整備日誌(12月8日)
こんばんは、なぞのデザイナーです。

この記事はXに投稿している「今日を“いい日”で終えるための問題」の回答と問題に関するあれこれをまとめた記事になります。
noteも毎晩投稿(Xより、大体ちょっと先行で公開)しておりますので、よければフォローボタンを押して投稿をお待ちください!

🔻書籍も発売中!
🌌今日を“いい日”で終えるための問題
今夜の問題はこちら。

ヒントはnoteの記事にスキを押すとコメントで現れるようにしてみました!
画面をちょっと下げると左下に出てきます。


📢メンバーシップについて
なぞのデザイナーを応援してくださる方向けのメンバーシップ「sinen」を開設しました🎊
購読の特典としまして、
・マガジン『ガス灯の整備日誌』をすべて読むことができます!
・メンバーシップオリジナル問題を解くことができます!
・その他特典も随時増えていきます!
ご参加いただけたら本当に嬉しいです
よろしくお願いします🌖
メンバーシップの登録は、答えの下の【あとがき】から行えます!
月額500円〜、初月無料です。ぜひご検討くださいませ。
↓
↓
↓
↓
問題の答えはこちら
↓
↓
↓
↓
📘今夜の問題の答え

漢字を表から見つけていく問題でした。
灰色の線が入っている位置に注目して文字を見つけていくと、左側は左上の「土」と右上の「星」が示されるので「土星」となり、絵と一致します。
右側は、表右下の「寿」と左下の「司」が示され、「寿司」となるのでこれも一致。
では最後の答えですが……漢字二文字の答えと書いてるのに、右側はなんの線もありません。
さらに左側も、横線二本で示される文字は「王」と「全」の二つあります。
ここで、「周りの線が全くない」という点に注目してみましょう。
そんなことがそもそもこの表で可能なのか。
1箇所だけありました。
それは表の真ん中、「玉」の部分。
もしもこの「玉」が「玉」ではなく、周囲を線の様な四角で囲まれた「国」だったとしたなら。
線のない、という条件で示されるたった一文字となりますね。
そしてその「国」と地続きで左側にくっついている文字はもちろん「王」。
この二つを繋げると、答えは「王国(おうこく)」。
🪔問題の秘密と、今日の日記(メンバーシップ限定)
表から拾う系の問題で、線の一部が漢字の一部になっているというのは、
割と謎解きをやっていると頻出の出し方かと思います。
ただ、その中でも今回は手書きのブレっぽい線の途切れと、
王国、全国のどちらでも答えになりうるというところをちょっとした工夫として入れてみました。
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?