
【謎解き問題】ガス灯の整備日誌(2月9日)
こんばんは、なぞのデザイナーです。

この記事はXに投稿している「今日を“いい日”で終えるための問題」の回答と問題に関するあれこれをまとめた記事になります。
noteも毎晩投稿(Xより、大体ちょっと先行で公開)しておりますので、よければフォローボタンを押して投稿をお待ちください!

🔻noteで遊べる謎解き作品ができました
🔻書籍も発売中!
🌌今日を“いい日”で終えるための問題
今夜の問題はこちら。

ヒントはnoteの記事にスキを押すとコメントで現れるようにしてみました!
画面をちょっと下げると左下に出てきます。


📢メンバーシップについて
なぞのデザイナーを応援してくださる方向けのメンバーシップ「sinen」を開設しました🎊
購読の特典としまして、
・マガジン『ガス灯の整備日誌』をすべて読むことができます!
・メンバーシップオリジナル問題を解くことができます!
・その他特典も随時増えていきます!
ご参加いただけたら本当に嬉しいです
よろしくお願いします🌖
メンバーシップの登録は、答えの下の【あとがき】から行えます!
月額500円〜、初月無料です。ぜひご検討くださいませ。
↓
↓
↓
↓
問題の答えはこちら
↓
↓
↓
↓
📘今夜の問題の答え

色とりどりのカタカナが重要な問題です。
赤いト、青いロ、黄色いコがあり、下には同じ色の四角があります。
これが何を意味するのかみていきましょう。
一番上の絵は「ライト」、二番目は「サイコロ」であり、
そして「ライト」の「ト」は赤色四角であり、上で同じ色なのは「ト」ですね。
つまり、上から同じ色の文字を読めば良い、と考えれば良さそうです。
では最後の答えは……と思ってみてみますが、一見すると何もないように見えます。
ただ、よくみると影がありますので、読むべき色の四角はそこにあるのでしょう。
さらに注目してみると、最後の答えの枠の中にわずかにですが背景と違う色の四角があることがわかります。
つまり、どこか背景とすごく近い色をしたカタカナが隠れているはずです。
以上のことを踏まえて、一番上のカタカナ群を見てみましょう。
トロコの三文字しかないように見えますが、よーーーくみると各文字のスキマや「ロ」の中などが、その余白だけで文字として読めることに気づけるでしょう。
余白をそのまま左から読むと、答えは「コート」でした。
🪔問題の作り方(メンバーシップ限定)
・カタカナを使った問題を作りたいな
・カタカナをいろんな形で使ってみよう
・カタカナといえば直線で描きやすいとか、そういう部分を活かしたいな
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?