
【謎解き問題】ガス灯の整備日誌(1月3日)
こんばんは、なぞのデザイナーです。

この記事はXに投稿している「今日を“いい日”で終えるための問題」の回答と問題に関するあれこれをまとめた記事になります。
noteも毎晩投稿(Xより、大体ちょっと先行で公開)しておりますので、よければフォローボタンを押して投稿をお待ちください!

🔻書籍も発売中!
🌌今日を“いい日”で終えるための問題
今夜の問題はこちら。

ヒントはnoteの記事にスキを押すとコメントで現れるようにしてみました!
画面をちょっと下げると左下に出てきます。


📢メンバーシップについて
なぞのデザイナーを応援してくださる方向けのメンバーシップ「sinen」を開設しました🎊
購読の特典としまして、
・マガジン『ガス灯の整備日誌』をすべて読むことができます!
・メンバーシップオリジナル問題を解くことができます!
・その他特典も随時増えていきます!
ご参加いただけたら本当に嬉しいです
よろしくお願いします🌖
メンバーシップの登録は、答えの下の【あとがき】から行えます!
月額500円〜、初月無料です。ぜひご検討くださいませ。
↓
↓
↓
↓
問題の答えはこちら
↓
↓
↓
↓
📘今夜の問題の答え

赤と青のマークがあります。
一番上は赤い延棒のようなものと「にく」で「きんにく」の絵になっています。
どうやらこの赤い延棒は「金」のようですね。
では二番目。これは「にく」に青い月のマークで「にくまん」に、つまり青い月は「まん」になります。
これだけではなかなかわかりませんね。
三番目も見てみましょう。エビに先ほどの延べ棒の青バージョンがついて「エビフライ」になっています。
つまり青い延棒は「フライ」。
青いマークをおさらいすると、月が「マン」、延棒…金は「フライ」。
ちょっと難しいですが、両方に「デイ」をつけるとわかりやすいでしょう。
そう、月がマンデイ、金がフライデイ。英語の曜日ですね。
つまり、赤は日本語の曜日。青は英語の曜日であると考えられます。
最後は青い太陽、「が」、赤い太陽。
太陽=日曜日なので、青は「サン」、赤は「にち」。
答えは「さんがにち(三が日)」でした。
🪔問題の秘密と、今日の日記(メンバーシップ限定)
・三が日っぽい問題を作りたいな
↓
・「初詣」か「三が日」がいいな
↓
・三が日……?
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?