
【謎解き問題】ガス灯の整備日誌(1月22日)
こんばんは、なぞのデザイナーです。

この記事はXに投稿している「今日を“いい日”で終えるための問題」の回答と問題に関するあれこれをまとめた記事になります。
noteも毎晩投稿(Xより、大体ちょっと先行で公開)しておりますので、よければフォローボタンを押して投稿をお待ちください!

▼コラボ問題投稿中‼️
新生活に向けてあなたのお部屋を〇〇〇!
— ニトリ (@NitoriOfficial) January 21, 2025
なぞのデザイナーさん(@nazonodesigner)によるニトリのオリジナルなぞなぞ第二弾✨
答えが分かった方はいいねでお知らせください。
新生活特集はこちら👀https://t.co/0pR6Wz7ziG pic.twitter.com/wIze8GvGr9
🔻noteで遊べる謎解き作品ができました
🔻書籍も発売中!
🌌今日を“いい日”で終えるための問題
今夜の問題はこちら。

ヒントはnoteの記事にスキを押すとコメントで現れるようにしてみました!
画面をちょっと下げると左下に出てきます。


📢メンバーシップについて
なぞのデザイナーを応援してくださる方向けのメンバーシップ「sinen」を開設しました🎊
購読の特典としまして、
・マガジン『ガス灯の整備日誌』をすべて読むことができます!
・メンバーシップオリジナル問題を解くことができます!
・その他特典も随時増えていきます!
ご参加いただけたら本当に嬉しいです
よろしくお願いします🌖
メンバーシップの登録は、答えの下の【あとがき】から行えます!
月額500円〜、初月無料です。ぜひご検討くださいませ。
↓
↓
↓
↓
問題の答えはこちら
↓
↓
↓
↓
📘今夜の問題の答え

上の文章が大事です。
「マスに入るのはせいかいですが、最後は後ろにきをつけましょう」と書かれていますが、
不自然に「せいかい」「きをつける」がひらがなになっています。
ここに何かがありそうですね。
絵の方も見ていきましょう。
一番上は「妖精」、二番目は「コイン」なので、
マスに入る文字は「せい」と「い」になります。
言い換えれば、マスには「せい」か「い」の文字が入るということ。
「せい」か「い」……「せいかい」……
つまり上の文章は、性格ではなく「せい か い」と解釈するのが正しかったようです。
最後の部分も、同じように二文字の場所には「せい」一文字のところは「い」を入れましょう。
つまり答えは「さいせい(再生)」。
……ではないですね。上の問題文を思い出しましょう。
最後は、後ろにきをつける。
これも「気をつける」ではなく「き をつける」である可能性が高いです。
よって、答えは「さいせいき(最盛期)」。
🪔問題の作り方(メンバーシップ限定)
・上の問題文を再解釈できる問題作りたいな
↓
・〜か〜の構文がいいかもしれない
↓
・ただ「せいかい」は前やってる気もするな
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?