見出し画像

【1919 Restaurant KL】KLCC近くの中華レストラン

スラマッパギ
マレーシア在住1年8ヶ月の駐在妻です。

今日は
「1919 Restaurant KL」
でランチをしました。
美味しかったし雰囲気も良かったです。

定番メニューのナスの唐揚げ。美味しい!


・【1919 Restaurant KL】

場所はKLCCから徒歩10分ほどのところ。
KLCCから行きましたが、ちゃんと歩道が整備されていました。

店内は金曜日のランチということもあり、ほぼ満席。
周囲にオフィス街もあるので12時台は特に混むのでしょう。
予約無しですぐ座れたのはラッキーでした。

・メニュー

メニューは中華レストランらしく、
ベジ、チキン、エビ、魚、チャーハン、麺
などのラインナップが並びます。

しかし、エビ、魚などは値段が書かれておらず…
店員さんに確認しないといけないようです。

・実食

1番定番のメニュー、ナスの唐揚げ。
マックのポテトのようにカットされたナスが、
カリカリ衣で揚げられている。
甘酢のソースが美味しい。
写真はSサイズだがとてもボリューミー。
2人で食べたが多すぎた。
3人前はある。
他に、Mongolian Chikenを頼んだ。
揚げたチキンときゅうりに甘酢がかかっている。
美味しいけどちょっとチキンは固めかも。

他にチャーハンを頼みました。
チャーハンはとても美味しかったです。
量はシェアするにはちょっと少なめのように思いました。

・雰囲気

店内は明るく、インテリアも良い雰囲気。
家族連れや大人数のグループが目立つ。
1人で来ている人はいない。
ゆっくり人と食事を楽しむタイプのレストラン。
その日はフォトスポット?もある。

・お会計

お会計はキャッシュレスオンリー。
クレジットカードでお会計しました。

2人で
・ナスの唐揚げ
・モンゴリアンチキン(甘酢チキン)
・チャーハン
を頼んでRM73でした。

高くもないし安くもない。
美味しかったし雰囲気が良かったので妥当なお値段と思います。


食事も美味しく、お茶も無料だし店員さんも優しく、とても良かったです。

KLCC近くで雰囲気のいいところに行きたい時はまた行こうと思いました。

いいなと思ったら応援しよう!