見出し画像

変拍子ラボ、魔のDTMコミュニティ

こんにちは、こんばんわ、ユートピア!
変拍子兄さんです!

今日は、僕が運営している、Discordコミュニティについて
語っていこうかと。




◆変拍子ラボとは

「変拍子ラボ」とは、DTMerの交流&研究コミュニティ です

…と言ってしまいましたが。
微分音を含む高度な音楽探求を行う超上級者向けのコミュニティです

名前の指す通り、変拍子を用いた作曲を得意とする方が
非常に多いコミュニティなんですが、
変拍子は基礎教養的な扱いになっています

そのため、曲を作ったことがないとか、音楽理論について知りたいな
くらいの軽めの気持ちでこのコミュニティに入ると、
脳を焼き切るがごとく、知識が押し寄せてきますので
初心者は死にます

特にうかつに微分音の知識に触れてしまったら大変
今まで信じていたものは何だったんだ?というゲシュタルト崩壊に襲われ
沼に落ちます


誰でもウェルカム!初心者大歓迎!みたいな、よくあるDTMコミュニティでは全くありません。
多くの人が口をそろえてこのコミュニティを魔境と呼んでいます
それほど、このコミュニティはヤバいです



◆変拍子兄さんが常駐している

画像3

わたくしこと、変拍子兄さんは常に
音楽的探究心あふれる変態をもとめてます。


そのため、起床したら、僕はボイスチャットに入りますし
つけっぱなしで寝ることもあります。
(呼ばれてから起きることも)
仕事の休憩時間、通勤時間などなど 常にボイスチャットにいますので
いつでも会話できるように待ってます

Twitterでは基本不愛想ですが、それは文字での会話が苦手なため。
できるだけ、ボイスチャットの会話から交流を深めるようにしています

喋るのが苦手な人は、テキストを打ち込んで
それに対して僕が喋りで回答ということも大いにありです!


◆変拍子ラボの使い方


Discordというツールはひとつのサーバーに複数のチャンネルが存在するため
会話の目的ごとにチャンネルを作っています。
基本的な変拍子ラボの使用方法として
①変拍子兄さんと喋る
②変拍子兄さんの研究を覗き見る
③自作の音楽理論・アイデアを発表する

この3つのアクションがオススメですが、
いきなり何かをするのは、難しいという方は、定期的にゆるめのトーク会を開いてますので、参加してみるとよいでしょう
それで雰囲気がつかめたら、徐々に変拍子ラボが楽しくなってきます


◆チャットルームの紹介

正直、チャットルームはほぼ読まなくていい情報です
そんな中でも、このチャットルームは面白い、重要だというものを
主である僕の目線で、紹介していきます

画像1

①楽屋d
②今週のトークテーマ
③ラボメンdatabase


重要なのはこの3つ、後はゴミです


①楽屋d おしゃべりをするところ、人数が多すぎると部屋を分けることもありますが、基本は毎日ここに誰かがいます
②今週のトークテーマ
6日に1回 トークテーマを決めた雑談をします
講義ではないので、ラフにしゃべっていいのですが
なかなかガチトークが繰り広げられる場所です。

最近のテーマは「斬新な音楽とは?」「楽器の特異性」といったところ
各々のプレゼンが盛り上がる非常に熱い企画です


③ラボメンdatabase

自己紹介スペース、興味のある分野を宣言してもらいます
それをここでは属性と呼んでいまして、以下の7つのどれに当てはまるか
宣言していただきます
①変拍子 ②微分音 ③音楽理論 ④民族楽器 ⑤実験音楽
⑥サウンドエンジニア ⑦卵

画像2

右欄であげたように、
厳密には変拍子じゃなくてポリリズムが好きという場合も
とりあえず、変拍子のカテゴリーとして宣言していただきます

自己紹介のない得体の知れないひとには、基本何もさせません

______________________________

微分音ラボ、変拍子コンピ、民族楽器部、講義室など
面白いチャンネルはまだまだありますが
紹介はこの辺で留めておきますかね!


◆〆



変態が超変態になるためのコミュニティ、変拍子ラボ
ここでは、さらなる音楽的変態を目指したいという、ネジの外れた人を
大募集しております!

世界でもっともニッチな音楽コミュニティを作ろうじゃありませんか!
それでは、変拍子ラボでお待ちしております



いいなと思ったら応援しよう!