![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69454473/rectangle_large_type_2_2e721c52aeb8ba1704303d8a1d8c0227.png?width=1200)
魅力と見所は?「10DANCE」
先日もご紹介した漫画「10DANCE」。
1/14まで全話無料なので、この連休にイッキ読みしませんか?
競技ダンスの2つの部門、スタンダードとラテン。それぞれのダンサーが競技会で競うことはない。ある「例外」を除いて。
スタンダードの国内チャンピオンで、世界大会ではどう頑張っても2位な杉木信也と、
ラテンの国内チャンピオンで、世界大会には興味のなかった鈴木信也。
名前が似ていて同い年な二人は、杉木の提案により「例外」10ダンス出場へと動きだす。
狙うのはもちろん、世界の頂点…!
実力だけでは勝つことが難しいダンス業界で、
それでも尚 実力で世界に挑もうとする男たちの、熱い物語です。
特にラテンの鈴木の、ダンスへの向き合い方や、
試合で勝ちたい理由がだんだん変化していくので、
そこに注目して読むと面白いかもしれません。
対してスタンダードの杉木は、変化はあまりしないのですが、
鈴木を10ダンスに誘った理由や、過去がだんだん掘り下げられていくので、そこが見所です。
「男たちの」と書きましたが、
それぞれのパートナー、アキと房子も、
ドラマを背負った魅力的なキャラクターです。
【全話無料はこちら↓のリンクから!】
さて、先日の記事でも書いた通り、「本格ダンスBL漫画」な本作品。
BLとしては珍しく、メイン二人の「左右」が決まっていません。
ベッドシーンで「抱く」側が「攻」、「抱かれる」側が「受」です。
ベッドインするまで決まってないのは当然では?と思われるかもしれませんが、
そのキャラを形作る大事な要素だったりするので、先に決まっている場合が多いです。
後々の展開(5巻辺り)で、「そうだったのか!」となる瞬間はくるのですが、
そこに至るまでは杉木×鈴木も鈴木×杉木も、
どちらもアリ。
アッチかな?コッチかな?と想像しながら読んでみるのも楽しいですよ!
その想像を加速させるのが、杉木と鈴木の二人が踊るダンスシーンです。
ダンスはラブストーリーを演じるものなので、擬似的な恋人関係の二人を見ることができます。
スタンダードは常に身体が密着するので絵的にもラブ度が高く、
ラテンは夜の駆け引きという感じでエロスな雰囲気。
スタンダードのリーダーとフォローで2パターン、
ラテンのリーダーとフォローで2パターン、
計4パターンのカップリングが見られますよ。
例えば4話では、杉木のリードでワルツを踊って、鈴木がメロメロにされます。
11話も面白いです。今度はラテンのルンバ。
表情を作るために演劇方式で踊るのですが、
相手を口説くセリフの数々にドキドキします。
鈴木がリーダー、杉木がリーダーの2パターン見られます。
一番多いのが、鈴木がリーダーでスタンダードを踊るパターン。
本当に日常的に踊るので、この話で~というのは出しにくいですが、
最初の酷い有り様から、どう変化していくのかをお楽しみ下さい。
(推したいのは33話ですが、いきなり読んでもネタバレになるだけで台無しなので、どうぞ順番に読んでたどり着いていただきたい。)
35話からは7巻収録分なので、わたしも初めて読みました。
杉木サイドは戦闘モードで面白く、
鈴木サイドは……ネタバレになるので言えません…読んで…。
いかがですか?読みたくなりました?
無料配信は、1/14まで。
残り一週間を切っていますので、この機会をお見逃しなく!o(゚∀゚)o
一緒にハマリましょう?
ヤンマガwebは単話配信です。
6巻まで刊行中の単行本には、作者のあとがきやちょっと笑えるマンガが収録されていたりするので、ハマッた人はそちらもチェックしてみてネ。
(4巻と6巻の特装版はBL色濃いめの小冊子付き。電子配信あります。)
最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
前回の記事はこちら↓
単行本1巻↓
いいなと思ったら応援しよう!
![なゆ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66467928/profile_1df726e51cc4c7fbaccd0e02d8b8b776.png?width=600&crop=1:1,smart)