![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107199784/rectangle_large_type_2_de56a6bf96302eec5a29de340362c565.png?width=1200)
遠距離恋愛の彼から別れを告げられた。本当の理由とは?遠距離で復縁したい人必見のテクニック
今回の記事はTwitterに寄せられたこの質問への返答となります。
いただいた質問はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1685710697369-41uqhcAE89.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685710729169-1lrKjzeFgd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685710697227-3AROaLoISa.jpg?width=1200)
復縁するためにどうしたらいいのか
それにお答えをしていきます。
まず、この言葉をしっかりと、とらえる必要がありますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1685711205815-hRgtFv1GvI.jpg?width=1200)
しんどい、価値観の違いから別れを彼が選択をした。
それなのにも関わらず、あなたとの写真は消せない。
ブロックもしたくない。
この部分から、読み解くと、彼はあなたのことが心の底から嫌いだなんて思っていないということ。
だけど、"別れを選択した"
矛盾してる
って思う方もいるでしょう
でも、彼の中でなにかがひっかかって、それが我慢できずに"好きだけど別れるという選択"をしたと私は考えます。
この前提を意識したまま、なにが原因なのか
ここをしっかりと向き合うことが復縁に向けて最短ルートに繋がると思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1685715106216-RVbvlTJ1cg.jpg)
彼が別れを決心した理由
![](https://assets.st-note.com/img/1685711432299-hPqM8wls9E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685711432303-U3rOwjf3Pe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685711432260-qMHR9qPtY1.jpg?width=1200)
理由が"嫉妬"ではないということ
キーワードをまとめると原因がこの3つ
✅言い争いや遠距離で会えないのがしんどい
✅価値観の違い、考え方の違いからの喧嘩
✅無視したとして、怒られる
お互いの言い分はあるでしょう。
でも、寄り添う道も十分にあります。
別れてしまった。それでもあなたは復縁したいと思っている。
彼もまた、あなたとの思い出を消去できず、連絡手段を断ちたくないと考えている。
![](https://assets.st-note.com/img/1685715024584-5AGOtJBoIv.jpg)
私があなたに言い訳を授けます。
あなたと彼が上手くいかないのは"遠距離"のせいだ。遠距離だからなかなか会えない。意思疎通もできず、それがもどかしくてイライラをぶつけてしまう。
無視をした。
いや、考え込んでいて返答ができなかった。反論すると喧嘩になるから"言わない選択をした"という場合もあります。
男性は必要最低限のことしか言いません。結果を出したがります。だから簡単に考えをその場で言わないこともあります。
無視をした。もしかしたらそれは、"彼の優しさ"だったかもしれませんね。
あなたを責めるつもりはありません。ただ、もしかしたら彼は優しい方なのかもしれません。
優しい方はね、思ったことを言わないんです。
でも、言わないだけ
心に溜めてるだけ。
吐き出さないの。
だからね、言わない人はどこかで崩壊します。
それがもしかしたら"別れる"という選択だったのではないかなと
あなたのことを責めることはしたくない。好きだから。
でも、僕は耐えられそうにない。
言わないけど、正直言って辛い。
相手がそう感じていたら、あなたはどう思う?
あなたはこんなふうに考えたことは今まであったかな?
もしかしたら、あなたは彼の優しさに気が付かず、甘え続けていたのかもしれません。
彼は価値観と喧嘩が絶えないのがしんどいと言っていたんでしょ?
価値観が合わないけど、喧嘩なんてしたくない。一緒にいたいから。だから心に蓋をして、本音を言わないようにしたんだ。それでも限界が来た。
別れを伝えなければいけないほどに彼を追い込んでしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1685714971378-jS7eatOsW9.jpg)
もし、あなたが今、この記事を見て、彼にもう一度アプローチしたいと強く思うのであれば、あなたを変えなければいけません。
復縁したいと願うなら、それなりの態度を示す必要があるんです。
相手を変えるのではなく、まずは自分を変えるんです。
連絡手段が残っているので、彼に再度アプローチ出来るんですから。チャンスはいつだってある。
彼に私が言ったことを伝えてみてはいかがでしょうか?
もちろんそれだけではだめ。あなたの言葉で、しっかりと相手を理解し、歩み寄る姿勢が相手に伝わらないと意味がありません。
相手の心の奥底を覗き見るように話してほしいな。
あなたがどうすべきかは理解したかな?
最後になにをしていくべきかを書いておくね。
![](https://assets.st-note.com/img/1685714907384-qL7m0xIZjA.jpg)
彼に"ごめんなさい"をまず伝えましょう
心の理解が足りていなかったことをしっかりと伝えるんです。
そして、深いところに理解を示すんです。
あのこと、
「本当はどう思っているの?」
怒るつもりで聞いてるんじゃないよ。あなたのことをもっと理解したくて聞いてるから教えてほしいな。
この一言でいいんです
歩み寄る姿勢。そして、理解を示し、追求することで彼が蓋をしなくても良いのかもという"期待"をさせるんです。
そして絶対に否定はしない。深いところを聞けた場合は、必ず肯定してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1685714825308-kWXfCWPq4M.jpg)
「そうだったんだね、その気持ちわかるよ。気が付かずにあんなこと言ってしまって本当にごめんなさい」
この言葉で彼の心は解放されます
そして、自分の中で悪かったと思うところがあれば、それを踏まえて話をしてください。
あとは、男性を立てて
「私にもう一度チャンスを与えてください、あなたがやっぱり大好き」
そう言えば良いよ
考え込んで話を切り出すって意味では1週間ぐらい経ったら通話してみてね。
「あの時はごめんなさい」
から会話をはじめたらいいんだよ。
そこからの会話は、この記事に書いてあることを伝えてみたらいいよ。
それが終わったら、過去遊んだ時の楽しかった思い出のシーンを語ってください。
「あの時◯◯くんが言ってたアレ、ほんと面白かったよね。」とか
過去のいい記憶を蘇らせてください。それが火種になります。
そして、これをラストに伝えてください
◯◯君のおかげで◯◯だった私が、◯◯と思えるようになれた。それは、あなたが◯◯の時に◯◯をしてくれたから。改めて思ったんだ。私は◯◯くんにたくさん支えられて生きてきたんだって。これからは私も気持ちを改めるからまた1からやり直してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1685714761162-vrEpYC6Fur.jpg)
こんな感じで成長でしたのはあなたのおかげですって感じで歩み寄る姿勢、また再発しない態度を見せたら大丈夫だから。ぜひチャレンジしてみてね。
今回の記事はいかがでしたか?
今回の記事で触れていることは有料記事の事例をちょっとだけ入れ込んで作成しました。もしもっと踏み込んだ内容が知りたかったら有料コンテンツもご検討くださいね。返金保証付き、そして質問権利をつけていますよ。
気になった方はこちらからどうぞ
その他過去のお返事記事(無料記事)たくさんあるのでそちらもチェックしてね
理想の未来に向かって
![](https://assets.st-note.com/img/1685715236398-D0QM5pIxfh.jpg)
最後まで見てくれてありがとう
いいなと思ったら応援しよう!
![さかてぃ@恋愛(LINE術、心理、復縁、溺愛、依存、片想い、婚活、マッチング、追われる女)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115473300/profile_0925e0e4a50139edad726628eb09cd3a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)