学校休んでしてること 1-2週目
小2の次男が学校を休み始めてから、どうやって過ごしているか、
を書きます。
休み始めの時期は、今思うとあんまり元気がなかった。
そりゃそうです、休むのは「悪」と思って(思わされて)いるのだから。
でも私は、せっかくだから、休んでる間も楽しく過ごしたいと思い、
「何かやりたいことある?」と聞いてみた。
「なにか育てたい。ぼくだけがお世話する野菜とかお花がほしい」
とのこと。
平日の在宅勤務昼休みに次男を連れ、ホームセンターまで
ダッシュでチャリを飛ばして、オクラとキュウリの苗をゲット。
夕方一緒に植え付け。
また、週末には本屋さんに行って、
家にいるときに勉強するものを一緒に買ってきた。
本人が選んだのは、教科書に沿ったワークブックのセット(5,000円くらい)と、ドラゴンドリル(800円くらい)と、ドラえもんの英語辞典(1,200円くらい)。
「たくさん買ったね〜」と、嬉しそう。
こんなにドリルなど買うことなかったからか。
ドリルが好きらしいのは、前から知っていたが、改めて認識。
翌日から(本格的に学校行かない1週間目)スタート。
どれぐらいやるかは、本人が決めて、在宅勤務中の私の隣でセッセと励む。オクラの育て方をYouTubeで調べてノートにまとめ。
(書くのがキライなので、調べたことを口述してもらい、私が書く。そのうちパソコンで打てるようにしてやろうかと思う)
買ってきたドリル以外にも、チャレンジタッチと日記(生き物の観察日記)を、午前中にやることにした。
1週目は全てが目新しいからか、すごく積極的に取り組んだ。
2週目になって、「書くのがイヤだな」と言い出した。
私はその時はじめて、書くのがイヤだったんだ!と知って
(ごめんよ、鈍感な母さんで)
そうだったんだー、じゃあどーやろうか?と相談して、
口述筆記をしてみたり、筆算の問題を半分は私が書いたりしてみ始めた。
次男は左利きで、手先が不器用。
お箸も苦手だし、鉛筆の持ち方もヘン。
一年の最初はさりげなく直すように促したり、
ちょっと厳し目に直させたりと、
いろいろアプローチを変えてみていたけど、
どうやらコレはあんまりそこを指摘しすぎると
食事や勉強のモチベーション自体を下げるぞと思ってからは、
気になりながらもあまり取り沙汰しないようにしていた。
なので、字はキタナイ。書くのも遅い。
だから、「書くのがイヤだ」になるんだろうな、というのは至極納得。
こういう時、不登校児の母は、「ごめんね、もっとちゃんと教えてあげておけばよかった」と、自分の至らなさを悔いる。
多分、そんなのカンケーないんだけど、
「私がもっと〇〇してたら」と、自分を責める。
親子いっしょにズーンと沈んでいく…
・・・んだろうなっ!!と思ったので、
努めて沈まぬよう、自分を責めぬよう、気をつけているこの頃。
学校に行かずにしていることの中には、
「自分(次男は次男自身を、私は私自身)をゆっくり見つめる」
ということがかなりのボリュームを占めていると思う。
もちろん、私が次男を見つめ直している時間でもある。
毎日のルーティンは、こんな感じ。
6:30 起床、まずゲーム15分か20分
7:00 朝食
7:40 身支度
8:10 散歩
9:00 「ありタイム」スタートもしくは読書タイムを経て「ありタイム」
※「ありタイム」は、勉強や決めた活動時間のこと
12:00 昼食準備、昼食、休憩
13:20ごろ 観察と日記
14:00 「キリギリスタイム」スタート
自由時間、友達が下校してきたら外遊び
※「キリギリスタイム」は、好きなことをしていい時間のこと
17:30 帰宅、お風呂(兄と一緒に)
18:15 宿題
19:00 自由時間もしくは夕食準備手伝い
19:30 夕食、家族で遊ぶ
21:00 就寝
朝の散歩は、数日散歩しなかったら午前中のテンションが上がらないことが判明。再開することに。
ゲームの時間、YouTubeを見る時間も含めて1日1時間と決めている。
点数制になっていて、1週間に一定時間を守れたら
日曜日にお願い事を一個叶えてもらえるというルール。
天気の悪い日に友達とゲームしたい日は、
「0点」覚悟でその日に使い切ることも。
自分で決めてやらせているので、文句を言ったり
ズルズルしたりは、無くなった。
たった2週間ですごく成長している。
学校に行かなくなって、野菜の栽培を始めたのと、
近所の方からメダカをいただいたり、カタツムリをとったり
アリジゴクをとったりするので、お世話に時間を使うようになった。
もともと職場や生き物が好きなので、家族が増えて喜んでいる。
天気のいい日には古株のカメを日光浴させたり、
元気のない植物のケアをYouTubeで調べたりして、世話もよくする。
これも学校に行かないですごーく成長した大きなポイント。
もちろん、私が一緒にやることもあるけど、
自分のやることだという意識が格段に上がっている。
家事をする時間も1週間の中で自分で決めて取り組んでいる。
時間外でも、誘うと一緒に料理したり掃除したり洗濯したりをやる。
自分のことを自分でやる力を、この期間に伸ばしたいと
私の目論見がハマっている感じがする。
相変わらず漫画を読んだのは、なかなかしまわないけれど…
そんなことをしながら、在宅勤務の私が四六時中構うわけには
いかない中で、それなりに楽しみながら、
時にやる気が出ずグズグズもしながら、愉快に過ごしている平日。
土日は習い事中心に、ほぼずっと外で過ごしている1-2週目でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?