見出し画像

「迷い」のステージの過ごし方

こんばんは。
自己統合ガイドの渡邊 奈美です。

本来の自分”を思い出す
目覚めのプロセスを歩み始めると、


あれ?本当にこの路を
歩んでいって大丈夫かな…

これを信じて歩んでいって、
もしこれが単なる妄想だったら
私の人生、大変なことに
なっちゃうんじゃないか…とか、

似たような路を歩んでいる人でも
あの人とこの人で言ってることが
何だか違う。。

どっちを信じたらいいんだろう…
というかどっちも信じて本当に
大丈夫なんだろうか。。。


と、
迷う”ステージが必ずやってきます。

これは、
自分の意識が日々を創造している
と思っているし、

自分なりに実践はしているけれど、
思うように目の前の現実が
変わっていっている感覚が得られない
停滞している時に起こりやすいです。

ちなみにこの「迷い」のステージは、
誰にでもやってきます。

今はもうなくなりましたが、
私もこれまで何度もありました^^
”大丈夫かな、この路で…”って思うこと。笑

迷ったら、
無理に歩みを進めようとしないで
立ち止まるのも全然OK★

考えすぎてぐるぐるして
その状態が嫌になって、
スピリチュアルなことから
一旦離れるのももちろんOK。

元の現実的な世界に触れて、
そことバランスを取りながら
着地点を見つけるのももちろんOK。

思考がざわざわしながら
無理くり進むのは、
ブレーキを踏みながらアクセルを
踏むような状態で疲れるので、

迷いのステージにある時は
無理に結論をすぐ出そうとしないで、

まずは思考や心のざわざわが
落ち着くようそれと少し距離をもち、
ハートに余白=スペースを作って、

改めて自分の興味関心が
どちらに向かっていくか、
のんびり見つめ直す時間に
活かすとよいのでは〜と思います。

スペースを作るのは、
色では”グリーン”のテーマです。

グリーンのオーラソーマ®製品
使ってセルフケアするのも
オススメです^^

ちなみにグリーンは
ハート”の色でもあります☆

自分で自分を幸せにする♡
人生を自分で創造していく路では、
この「迷い」のステージが
何度かやって来ます。

でもそれも、
自分の意識が日々を創造している!
ということが実体験として腑に落ち、

目の前の現実の流れを見て
必要なことがただ起こっていると
俯瞰的な視点から自分の人生を
捉えられるようになると、
「迷い」のステージからは卒業です。

思うように前に進まないこと、
迷って立ち止まることを

私たちは自分が成長していない
かのように感じて厭うことも
あるかもしれませんが、

大〜きな視点から見れば、
その「迷い」のステージすらも
螺旋状の成長の一部に
組み込まれているので、

迷いを自分の内に感じたら、
"自分はいま迷いのステージに
辿り着いたんだなぁ"と、
迷う自分を許してあげられると
いいなぁて感じています☆

ありのままの自分を許す、
受け容れるのは
ピンク”のテーマですね。

オーラソーマ®製品をお持ちの方は、
ぜひ日々のセルフケアを
なさってくださいね^^

ご自身の内側にある想いと
客観的に向き合いたい時は、

自分で選ぶ4本のボトルを通して
ハートからのメッセージを繙き、
可能性溢れる”本来の自分”を思い出す
『オーラソーマ®』がオススメです☆

今の天体の流れをひもとく
ホロスコープとのメニューもあります↓
オーラソーマ®メニューはこちら!

★ 無料メルマガ会員 募集中★

読者特典や限定セッションのご提供、
イベントや新メニューの優先お知らせ
無料メルマガより行っています。
新月・満月の星読みの先行配信も!

無料メルマガのご登録はこちらより。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
その他メニューはこちらより▼
https://naviiro.wixsite.com/main
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

お問合せ、ご予約をお待ちしています!

今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

渡邊 奈美@Naviiro
サポートしていただいたお金は、セッション時に使用するオーラソーマ®︎製品のテスター代にさせていただきます。