
特殊詐欺以上に自己啓発はなんでもありだ。
どうもナバターです。
ここ最近ちょっと怪しげな自己啓発に関して、いろいろ調べていたのですが、このようなニュースが出てました。最近流行りの詐欺に関するニュースですね。
詐欺の金額はそれほど多くはないのですが、オレオレ詐欺などの特殊詐欺を取り締まらなければならない警察官がその操作情報を悪用して、詐欺師と同じことをしてしまったようです。
というよりも、詐欺師を取り締まるフリをして、詐欺をしたわけですから、本職の詐欺師よりも悪質ですね。
(死刑かな。自分の感情としては。)
特殊詐欺に関しては、日常的に連日どこでも起きてるようで警察の取締もかなり厳しくやっているようが、振り込め詐欺とか還付金詐欺みたいなのって、すでに報道されているし、手口もわかりやすいようで、対策は進んでいくと思います。
ちなみに自分が学んでいる自己啓発を悪用した詐欺って、こういう詐欺と違って、わかりにくいですし、バレにくいので正直やりたい放題です。
ちゃんとした自己啓発か詐欺でお金を取ろうとしている人か、外からみてもわからないですし、騙されてる人も何も言わないですしね。
つまり警察に逮捕されることなんてないですし、被害者に通報されたりすることなんて、まずありえない。
まぁ警察沙汰になるとしたら、変な違法薬物を使ったりとか、同時に違法性のあることをすれば、それは捕まるでしょうけど。(例えば高価な情報商材を売りつけたり、違法性のある売り方をするなど。)
自己啓発なんて、規制なんて何もないですし、詐欺的なことをやっても被害者も通報しないから、誰も捕まらない。
騙される人も騙されてることすら気づかず、感謝、感謝とかいって、お金を詐欺師に払い続けている場合もあるでしょう。
特殊詐欺だと、さすがにうまくやらないと警察に取り締まられるだろうけど、自己啓発による詐欺は何をやっても捕まらないどころか、騙した人に感謝されてしまうようなことすら起きてしまうので、こんなにおいしいお金の稼ぎ方はないのではないでしょうか。
このnoteに共感してしまった方は、ぜひスキ!とサポートをよろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
