マガジンのカバー画像

自己啓発とは何かを考えていくマガジン2

93
過去に投稿した自己啓発に関する有料noteをまとめたマガジンになります。 主に自分自身が体験したビジネス系自己啓発セミナーや苫米地式に関する情報をまとめたマガジンになります。 …
noteでは珍しいビジネス書にあるような自己啓発や胡散臭い自己啓発全般を辛辣に批判することもあるマ…
¥9,800
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

ネット上でのコミュニケーションはビジネスである。

どうもナバターです。 今日は久しぶりに自己啓発的な日誌をつけたので、それをシェアしようと思います。 はっきりいって、事実だけ書き出すと何の思いやりもない人みたいに思われるかもしれませんが、まぁ仕方ないよなと思います。 基本自分にネット上で絡んでくる人って、ヤバい人が多いので、できる限り相手にしないようにしていかないとまずいなと感じています。 ネットでのコミュニケーションのビジネス化が進んでいるのかもしれませんね。 Communication is business.

¥100

3ヶ月前、悩んでいたことがいつのまにか解決していた事例。バイロン・ケイティ(Byron Katie)のワーク実践事例。

どうもナバターです。 ちょうどコロナウイルスの第一波が日本で流行しようとしていた頃でしょうか。 「これは世界中で大変なことになるぞ。」 (実際、世界中でコロナウイルスパンデミックが現実のものになってしまった。)

¥350

YouTubeの英語化に成功。

どうもナバターです。 YouTubeの英語化に成功しましたので、その結果報告だけしときます。 ただYouTubeを視聴するだけで語学学習になるので、オススメです。

「知り合いが一月万冊のとある出演者に洗脳されてしまった」というnoteメッセージ。

どうもナバターです。 先日noteサポーターの方から気になる情報を受け取ったので、紹介したいと思います。 いまのところ、まだ噂話程度のものなのかと思っているのですが、わざわざnoteサポートを通じてのメッセージなので、自分としては無視できない情報ではあるのです。 知り合いが一月万冊のとある出演者に洗脳されてしまったというメッセージ。 黒い部分が大学の入試問題みたいになってしまいましたが、とある一月万冊に出演している方の名前が表記されていました。 この方は一月万冊に出

¥100

収入が増えると、読書量が増えて、読書家になる。

どうもナバターです。 今回もちょっと個人的に疑念を持ったことに対するメモ的なnoteです。 ネット上で本をたくさん読むと、年収が上がるという話を何人かの読書好き、読書家という人が話していたことを思い出しました。 検索すると、その手の記事がたくさん出てきて、どうやら読書量が増えると、年収が比例して上昇していくというのが定説のように語られているのです。 果たして、これって本当なのでしょうか。 真実なのでしょうか。 Gapminderというサイトに年収別に本の所有数を可

自我を変える実践ワークの成功事例

どうもナバターです。 先日noteで紹介した自我を変える実践ワークの成功事例を紹介したいと思います。 実際に、ナバター自身が実践して、うまくいった事例なので、多少は参考になるのではないでしょうか。 「その検索は辞めなさい」という書籍に紹介されていたのは、タバコの銘柄を変更する、タバコを辞めて葉巻に変える、通勤ルートを変えてみる、本の編集者を変えるなどの事例が紹介されていました。 自分がここ最近して、辞めることに成功した事例を下記に書いておくので、ぜひ参考にしてみて下さ

自我を変える実践ワークの紹介。苫米地英人著「その検索はやめなさい」より

こんばんはナバターです。 今回は久しぶりに自己啓発に関する実践ワークの紹介をしたいと思います。 一応自分が実践して、かなり効果を体感したものではあるので、うまくハマれば、かなり多くの人に効果が出る方法ではあると思っています。 まぁ過去のnoteで散々した批判した日本にあふれている自己啓発本やビジネス書の類、それらを性懲りもなく出して、変われない自己啓発難民を大量発生させている詐欺師のような輩の人たちから派生した方法論ではあるので、あまり信頼できないと感じる人が多いかもし