見出し画像

「面談がラーメンの話で終わってしまって...【社員インタビュー#8】

こんにちは・こんばんはネイチャーインサイトの森です!!久しぶりの投稿です!(2023年夏)

7月に本社が秋葉原に移転し、新本社で最初の投稿となります!(神保町だったのでご近所ですが) 今年は春ごろから立て続けにメンバーが増え、
新しい場・心機一転・初心忘れず、挑戦していきたいです!

さてさて、7月に入社されたFさんとDさんにインタビューしました
今回は Fさん メインで伺っていきます!


7月入社から8月中までSalesforceの試験学習をされていたFさんとDさん。

-どのくらい勉強しましたか ?試験勉強・受験の中で感じたことは何かありましたか?
Fさん:休みの日も12時間くらいやってました。
試験自体が最低半年以上の実務経験の人が対象の試験で、 入社してすぐで実務をしてない分難しさはありましたね、実務に即した内容が非常に多かったです。
「この機能は何か」というよりは実務に近い「こういうシーンだったらどういう風に設定するのが適切か」、というような問題でしたね。
Salesforceの試験は問題読んでるだけでは解けなくて、 (元々が英文の問題ということもあり) 問題文のつくりが特殊。汲み取る難しさがありました。 近しい文章に慣れていきたいです、、!

-9月から現場ですね。入るにあたって楽しみなこと・不安なことはありますか?
Fさん:特に不安なくTableau触りたい!!ですね!

-春にWEB面談しての採用でしたが、印象的だったことはありますか?
Fさん:元々1回で終わる予定だったんですが、ラーメンの話で時間いっぱい終わってしまって...笑 2回目もやりました。面白いな!!が第一印象でした。
面談今まで人生で100社くらい受けてたんですが、一番面白かったです。 コロナ禍でも沢山受けてたので。

-決めたきっかけってありますか?
Fさん:元々IT分析興味あって。
転職サイト上からスカウトメールを貰い、気になったので応募しました。一番の決め手は面接官との面談が印象深かったことです!
服装の印象も、カッチリではなく、ゆるめの自由な雰囲気も良かったです。

-これからの意気込み・一言
Fさん:良い関係は続けていきたい。SESの現場は様々あるので、
コミュニケーションも大切にしていきたいですね。
\\ 早くたぶろうさわりたいです!//


趣味の(と言って良いのかわからないくらいガチで取り組まれている)テニスも得意なFさん。 考える人のポーズも自らポーズとってくださいましたー感謝。Fさん貴重な時間ありがとうございました!

面談では仕事の環境や技術のこともざっくばらんにお話しさせていただいてますが、趣味やハマっていることの話もかなり興味津々で話しやすいと思います。 ( 森も入社面談の時趣味の話したことをよく憶えています .○〇 )

お待ちしております!


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
→→只今中途採用募集中←←(TYPE)←←
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集