
「自分に出来ないことが出来る人、全員凄いと思う。」【社員インタビュー#05】
こんにちは!ネイチャーインサイトの森です!
今回はのSさんにお話しを伺いました♪
◆Sさんプロフィール
6年目の30代男性、ITの得意分野:「浅く広くがモットーです」(全体ざっくり網羅してます)
- 入社した動機はズバリ、、、
森:Sさんは当初フリーランスで出会ったんですね。なぜ入社されたんでしょうか?
Sさん:豊口さん(取締役)の寛大な心に惹かれました。
森:会社の印象はいかがでしょうか?
Sさん:「好きなことをやらせてくれる会社」かな。
- ITとの出会い
Sさん:中学校でWindows3.1さわってましたね。PCでドット絵作ってたんですけど、今みたいに"ペイント"で線を引いたりして描くんじゃなく、ひとマスずつコードを打ちこんで色を付けてました。
森:ひとマスずつ・・・!?
Sさん:小学校頃の将来の夢は暗い部屋でカタカタする職業に就くことでした。(プログラマーやSEという職業がわからなかった頃)高校でワープロ検定2級とって、ずっとゲームしてました(笑)
- 仕事に対するモットーは何でしょうか。
Sさん:どんな場面でも置きやすい"駒"であること。将棋で例えるとね。
経営者が困っているとき、大事な局面になったときにどこでも置いてもらえるような汎用性の高い駒でありたい。
- 社内にいるすごい人は?
Sさん:豊口さん、Aさん、Fさん、、、。それぞれ得意分野があって、サーバーはこの人が強くて、森さんも絵描けたりするでしょ?
それぞれすごい部分を持ってて、自分にできないことができる人全員がすごいと思う。
- 将来の目標
森:最後に、今後の目標があれば教えてください!
Sさん:うーん。
森:IT関係なくてもいいです。
Sさん:あ、じゃあ「魚の三枚おろし」やってみたいんだよねー。
森:(笑)ーご協力有難うございました!!
あとがき
TOPの写真の通り、真面目にゆるりとインタビューさせて頂きました。
Sさん社内IT環境等お世話になり、サーバー・セキュリティなどあらゆるPCの疑問やかなりざっくりした質問でも解決して下さいます、、、!得意分野はない!「浅く広くなんで・・・」と仰ってましたが、そんなことはなく探究心の塊です。自分よりまだまだ上がいるという謙虚な姿勢が印象的でした。
社員さん方にお話を聞く度、みなさんそれぞれタイプが全く違うことに驚いています。
一つの分野を極めることも、幅広い分野で知見を深めるのも、どちらもスペシャルなことだと思います。
(( 私はそうじゃないなぁ。。。)) と、思っている方!
自分だけでそう思っている可能性が「大」なので、
自信がなくとも、「迷っている方」は是非お話しにいらしてください♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
→→只今中途採用募集中←←(TYPE)←←
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑