妊娠10週と1日目。妊婦の体の中で起きてる変化。
妊娠の体に起こる変化は計り知れない。
けれど確実に変化している。妊娠9週を通過した私の変化はこういう状態らしい。
妊婦すごい。面白い。
大変だ!
妊娠後、初の治療に行ってきた!
待ってました!
プロ先生は面白い。いろんな知識とサッパリした毒舌と、凄い技術に触れることができる。
母と一緒に先生なら子供の性別分かるんだろうなと話してた。
案の定先生は性別を判断できてた。
因みに1月前、妊娠してることもわかってたらしい。
ただ、妊婦はバランスがよくないとのこと。
情報を得ることでそのバランスに影響してしまうらしく、性別は教えてくれなかった。
ただ、「男が欲しいんか?」と脈を見て言い当てられた。
脈でそんなことわかるのか。
性別を教えない理由は妊婦のバランス云々なのだが、詳しいことは出産後に説明してくれるらしい。
先生曰く「妊娠中は情報を得すぎるのも問題」とのこと。
体のためにも情報収集はほどほどに。
妊娠して顔が黒くなった。
発覚してすぐくらいに気づいた。
これは赤ちゃんにセイ気を与えてるからだそう。
セイ気は腎臓で作られてて、腎臓のカラーは黒。
なので顔色が黒っぽくなってしまう。
(因みに肝臓が弱ってると黄色くなるのは肝臓のカラーが黄色だからだそう。)
セイ気を増やすには食べるしかないらしい。
お臍の周りが硬い。
硬すぎて気持ち悪くなる。
これは、へそ周りに臍帯があって赤ちゃんに栄養が送られてるからだそう。
硬くなるのはその証拠でもある。
対処としては右脇の後ろあたりを揉む。
ここは、赤ちゃんに栄養を送る際凝縮するのだが、その凝縮するときに関連して硬くなってしまうらしい。
揉んでくれた瞬間からへそ周りの硬く気持ち悪いのが減っていってだいぶ楽になった。
いやマジ嬉しすぎる!
揉むには技術がいるらしいけど、幸い私にはYOSAのエッジがあった。
これでも代用は可能らしい。感謝。
そして最後に驚いたのは私が私でなくなっていたこと。
子供を育て産めるように両生類は形が変化する。
でも人間は見た目が変わらない。
じゃあどこが変わるのか。
"ホルモン"だそう。
ホルモンが完全に変わる。
変わったホルモンは産んだ後も戻らない。
つまり、私の体は物質的に中身が変わった!
9週を終えた今、完全にホルモンが変化し終えたらしい。
そりゃあ、初妊娠、しんどいわな。
変質するんやで。
おたまじゃくしがカエルになるとか、ひよこがニワトリになるとか。
あれも不思議だけど、それくらい大きい変化が体の中で起きてた。
終えてた。
そりゃあしんどい。
そして変化が終われば、赤ちゃんにセイ気やら栄養が持っていかれる。
勿論技術で止めることもできるけど、そうすると赤ちゃんは育たない。
ひたすら辛抱するしかないのだ。
妊婦凄い。
物理的に凄い。
面白いなあ。と他人事のように感じたけど、私も妊婦だった。