![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8568580/rectangle_large_type_2_5078ec903b173c56bf7702430fe22062.jpg?width=1200)
シンボルやマントラって必要?
遠隔ヒーリングを行うには、西洋レイキではシンボルとマントラを使います。
日本伝統のレイキでは、西洋レイキと似ていますが呪文というものを使います。
それらを使うことによって、遠隔レイキができるとされていますが、はたしてそれは本当でしょうか?
シンボルやマントラは必要ない
私自身、シンボルやマントラを使わなくても遠隔ヒーリングができると思っていますし、実際に使わないでやることが多いです。
実はことの「シンボルやマントラは必要ない」という考え方は、私が考えたわけではなく、私の先生が言われていることです。
私は西洋レイキを2つのスクールで習いましたが、その2つ目のスクールである「香りの森」の仁科まさき氏は、そのWEBサイトの中でこう言っています。
本来、シンボル・マントラを使って可能なことはヒーラーのレベルが上がれば、シンボル・マントラなしでも可能なはずなのです。もともと臼井先生はシンボル・マントラは使っておらず、初心者用にそれらを導入されてといわれています。
仁科氏は、シンボルやマントラは水泳における浮き輪、自転車における補助輪のようなものだ、と言われています。
つまり、泳げない人や自転車に乗れない人には役立つものですが、泳げる人や自転車に乗れる人にとっては、あってもなくてもどうでもいいものです。
時にはわずらわしいものでさえあるでしょう。
私もこの考え方に完全に賛同します。
シンボルやマントラを使えば、誰でも簡単に遠隔ヒーリングができてしまうことは事実です。
また、西洋レイキの第1シンボルを使えば強いエネルギーを、第2シンボルを使えば柔らかいエネルギーを、受け手に与えられることも事実です。
しかし、そられを使わなくても、本来できることなのです。
なお、仁科氏は、西洋レイキのマスターであると同時に、日本伝統のレイキである直傳靈氣の大師範でもあります。
数々の著述もありますし、西洋レイキでも病腺(「ヒビキ」と言い換えています)を教える数少ないマスターです。
なぜシンボルやマントラが必要ないのか
シンボルやマントラが、必要以上に神聖視されることは危険なことでもあります。
なぜなら、そこに依存してしまうからです。
本来は、人間そのものが素晴らしい存在なのに、その能力を否定し、シンボルやマントラに価値を置くことになります。
それでは本末転倒と言えるでしょう。
なぜシンボルやマントラがなくても遠隔ヒーリングができるかと言うと、すでに「なぜ遠隔ヒーリングができるのか?」で述べた理由によります。
つまり、人間というのはそもそも霊的(スピリチュアル)な存在であり、本質的には時空を超越している存在だということです。
これが前提としてあれば、時空を超越した遠隔ヒーリングなど、できて当たり前ということになります。
ただ、肉体を持って3次元世界で暮らす私たちは、時空を超越できないのが当たり前、という信念の中で生きています。
これはこれで必要なことだったので、こういう信念を持つことが間違いではありませんよ。
ただ、そうやって偽りの信念を持っているために、時空を超越する遠隔ヒーリングなどできるはずがない、という信念を捨てられません。
私たちが信じているものが現実になる、というのが「引き寄せの法則」ですから、まさにそういう現実が生まれます。
したがって通常、私たちは遠隔ヒーリングができません。
しかし、この信念を書き換えてやれば、つまり、遠隔ヒーリングができるという考え方を導入できれば、それが可能になります。
もともとできるのですから、考え方を変えるだけで簡単にできるのです。
その信念を書き換えるための道具(ツール)が、シンボルとマントラなのです。
「これを使えば不思議なことができるんだよ。まあ信じられないかもしれないけど、試しにやってごらんよ。」
そう言われたら、試してみてもいいかなって思いませんか?
シンボルとマントラには、そういう不可能に挑戦してみようという気を起こさせる力があるのです。
遠隔ヒーリングというものはない
以上のことがわかると、また新たな世界が見えてきます。
つまり、本質的な世界においては、時空は存在しないということですから、そもそも「遠隔」というヒーリングは存在しないのです。
たとえば対面でレイキをする場合ですが、通常は服の上から手を当ててますよね?
つまり、施術者の手と受け手の身体は接触していません。
触れていないのに、どうしてレイキができるのでしょう?
いえ、仮に身体に接触していても同じです。
原子のサイズで見たとしてください。
施術者の手を構成する原子と、受け手の身体を構成する原子は、手当ての際に接触しているでしょうか?
科学的な知識のある方は、すぐに気づかれたでしょう。
原子と原子は接触しません。
そんなことしたら、核分裂とか起こりますから。
つまり、通常の対面でのレイキも、実は「遠隔ヒーリング」と言えるのです。
別の言い方をすれば、「遠隔ヒーリング」などという手法は存在せず、ただ相手に手を当てるとイメージするヒーリング手法があるだけなのです。
このことに気づくと、レイキ(手当て療法)のイメージが完全に変わります。
私が推奨するナチュラル・レイキは、その進化した姿を追求しているのです。
いいなと思ったら応援しよう!
![レイキ療法師 アカさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8272044/profile_eeeb8d4304600727113d39d1a606b9d1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)