
考察大喜利#7
どうも、最愛の彼に振られて、夕日に染められた公園で1人泣くんだけれども、泣き声がサイレンみたいにバカうるさい女です。
それは冗談でして肝数値高男でございます。
今日は久しぶりに「考察大喜利」でもやりましょうか。このコーナーでは、インターネット上で人気の高いコンテンツである「考察文章」に一風変わったアプローチを試みています。実は俺は3年間毎日更新をしているにも関わらず、一度もバズることがないという奇跡を起こしているのですが、そろそろバズる文章を作らなければならないと感じ、考察コンテンツを作ろうと思い立ちました。それがこのコーナーの始まりです。
しかし、真面目に考察をすると、俺らしくないと思ったんですよ。元々尖った歌詞の曲ばかり作っていたのに、急にメジャーなラブソングを作って「そろそろ売れたいのかな?」と思わせるバンドみたいになってしまうのは寒いですよね。だから、私らしく考察をしたいと思い、考えたのが「大喜利」形式での考察です。これは誰もやったことがない画期的な方法だと思いませんか。
最初は様々な事に対して考察をしていく予定でしたが、結局は俺のメンヘラ後輩のLINEのステータスメッセージを考察するコーナーになってしまいました。どういうことかと言いますと、LINE を普段から利用している方ならわかると思いますが、自分のプロフィールに文章を添える、いわゆる「ステータスメッセージ」というものがあるじゃないですか。様々なユーザーが、あそこに自分の好きな言葉だったり、自己紹介だったり、みんなに周知したい情報なんかを書き込みますが、その中にも明らかに病んでいる文章を書いている人は皆さんの周りにもいるのではないでしょうか?
俺も後輩の女子にやたら病んでいる文章を添えている方がいるのですが、自分が担当している部署の後輩なので何があったのか、一切気にならないわけではないんですけれども、だからと言って呼び出して「何があったの?」だなんて聞いたらめちゃくちゃ迷惑じゃないですか。というか、後輩も俺みたいなキモ男に心配されたくてああいうステータスメッセージにしているわけではないってことくらい、俺もいい歳した大人なのでわかっております。
というわけで、後輩に何があったのかを、ここで考察して想像力を高めたいと思います。つまりは読者の皆様は俺の想像力を高めるためのトレーニングに付き合わされているわけでございますけれども、それに対してなんの違和感もない方はどうぞよろしくお願いします。
では、今回のお題は以下の通りです。

はい、今回もいい感じに意味深な文章を公開しております。これは考察のやり甲斐がありますね。最後までしっかり考察していきたいと思います。
というわけでさっそく思いついた答えなんですけれども、こんなのはどうでしょうか?
Q:LINEのステータスメッセージが「いらいら」
何があった?

どうですか、コレ。今現在特に深刻な状況になっているのではないでしょうか。
普段から利用しているスーパーなんですけれども、数ヶ月前からたまごの値段がどんどん上がっていることを Twitter で愚痴っていましたが、今となれば値段ごときでギャーギャー騒いでいるうちが良かったですね。だって、実際に手に入れることができますからね。
しかし今となっては、まさかたまごが完全に手に入らないものになってしまうとは思ってもいなかったな。スーパー側も開き直ったのか、もともとたまごを売っていたコーナーにイワシの水煮の缶詰を並べ始めやがりましたからね。
たまごが無いと作れない料理もそれなりにあったりするもので、本当に困っちまいましたね。こんな暮らしが一体いつまで続くのでしょうか・・・。
って、俺が病んじゃってどうするんだって話ですけれども、コーナーの趣旨を完全に忘れてしまっていました。
さすがの病みやすい後輩でも、たまごでここまで怒りはしないよな。というわけでこの考察は失格。次にこんな考察を考えたんですけれども、どうでしょうか。
Q:LINEのステータスメッセージが「いらいら」
何があった?

なるほど。パチンコに行きその帰りに山道を走っていた時に鹿と正面衝突をしてしまい車が大破してしまったのですね。人間の言葉を一切理解しない鹿に怒ったところで、何も伝わらないし、そもそも鹿も車とぶつかった衝撃で絶命してしまっているのでどうすることもできません。
こりゃ凹みますよね。あれれ?もしかして、これってアリストテレスくんの件じゃないかーい!
過去のテキストをご紹介したところで次の考察に行きたいと思います。こんなの思いついたんですけれども、どうでしょうか?
Q:LINEのステータスメッセージが「いらいら」
何があった?

これもひどい話ですね。ひどい話なんだけれども、10万円の食費ってのは1ヶ月分らしいのです。すまぬが尿・・・じゃなくてお前!どう考えても1ヶ月にしては私すぎだろ!
どんな高級食材を使ったのかと言うと、別に特別な食材を使っているわけでもなく、普通の庶民が食べているような食材。そんでもって「もう食費がないからご飯が作れない」と言いつつもなぜか新しい腕時計をしている的な。
これが俺の身近にあった本当の話かどうかは両手指の爪をすべて剥がされても話すことができません。
・・・って、後輩と全然関係なくなってしまっているじゃないかーい!
では、次にこんな考察を考えたんですけれどもどうでしょうか?
Q:LINEのステータスメッセージが「いらいら」
何があった?

これはひどいな。いらいらするのも無理がありません。そんでもって1対1なのかなと思ったら急に「会社の先輩連れてきていいですか」って、自分のことをガードしているのか何なのか知らないけれども、何もしていない、食事に誘っただけで一方的にそんな態度取られるつくも・・・ではなく人の気持ちを考えるべきでございます。どうせ坂口健太郎似のイケメンとかだったら発情中のメス犬みたいなツラして1人で秒で現れるんだろうな。クソだよな。火のついたたいまつを片手にガソリンスタンドで給油すればいいのに。もしくは礼服姿で肥溜めに落ちてしまえばいいのに!
あれ?つーか後輩が女の子だし関係ない話だし!これはむしろつくも・・・ではなく俺が脳内で考えたモテない男の泣ける創作話でした。大変失礼しました。ではこんなのはどうでしょうか?
Q:LINEのステータスメッセージが「いらいら」
何があった?

LINE のステータスメッセージと同様に、自分が病んでいる状態であることを Twitter でアピールする人がいますよね。これが女性の方だったら黄色い顔文字おじさんが「どうしたの?」「何かあったの?」「話を聞こうか」ってたかってくるものですけれども、例えばこれが俺みたいなおじさんが同じことをやると誰もたかってこないところが宇宙、そして地球の不思議なところでございます。まさに、こういう状態でございますね。

それがおじさんであろうとも、若い女の子であろうとも、赤い血の通っている人間が1人悩んでいることには違いないってのに、こんなにも違いがあるのはおかしなことです。もうわかりきっていることですけれども、悩みを聞くふりをして、ワンチャン狙っているだけじゃん・・・ってことを考えたらイライラしてしまうのも無理はありませんね。この考えはどうでしょう?って思ったんですけれども、そもそも後輩はおっさんじゃないのでこれにじゃ該当しません。
ということで、最後の最後に正解を書いてしまいます。後輩がイライラしている本当の理由は、こちらでございます。
Q:LINEのステータスメッセージが「いらいら」
何があった?

約束を破ったお子さんに対し、「3DS をバキバキに壊す」というお子さんが一番恐ることを平気でやり、それをブログで公開するという、常人には理解できないことをする人でおなじみの高嶋ちさ子さんですけれども、どうしてそう言うことをするのか。それは常にイライラしているからなのでしょうね。
そうか。高嶋ちさ子だからいらいらしていて、それがつい LINE のステータスメッセージに反映されてしまったのか。もうこれしか考えられないでしょう。なんか、もっと時間をかけて深いところまで考察をした方がいいのですが、こんな感じであっさり答えを出してしまい本当に申し訳ございません。
と言う感じで「考察大喜利」今日も楽しい時間をどうもありがとうございました。まだまだ考察すべき素材がたくさんありますので、次回もお楽しみにしていてください。では、股合いましょう。
というところまで書いたところで文字数が3646文字になってしまいましたので、今日はこの辺でオヒラキにしたいと思います。今日もここまで読んでくださった方、どうもありがとうございました。
この文章を読んで、僕のことをすごくキモいと思ってもらえたら幸いです。明日のコンテンツでもキモいと思ってください。よろしくお願いします。