![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52158868/rectangle_large_type_2_d1a1981f3328a07f2d8690a269b396ae.jpeg?width=1200)
【2】我が家の"邪気"対策-大切なのは"愛"1️⃣『お風呂に"粗塩"小さじ2杯入れる』
「氣」とは波動。"波動の法則"から考えると、同じ波動は引き合う。自分の出した波動は自分に返ってくる。 "ありがとう"は最高の波動。
"邪気"がついてると、やる気があってもやれない。こんなはずじゃなかったのに‥(>_<) 邪気対策をすることで、人生好転(^。^) でもね。 "邪気"を毛嫌いするのではなく、"邪気"に対して、"愛" を持って接することが大事 ⇒『あなたのオーラが発光し、憑いたものが、成仏する!』
Twitterで紹介してきた、"我が家"で良かった邪気対策を書いてます。(少し訂正)
⭐️我が家の"邪気"対策-1️⃣
誰でも邪気はもらってる💦
原因不明の体調不良を改善👍
『お風呂に"粗塩"小さじ2杯入れる』
我が家で効果があったのでご紹介😊
(アドバイス頂けるとありがたいです🍀)
ちょうど3年前の今日、初めて"ものみ"に行った時に教えて頂いた✨
娘は憑きやすいから、やる事が出来なくなる😶
『お母さん!普通の人はこんなに "軽い" の😳⁇✨』 娘 が 笑顔 になった😊
初めて"頭痛がない"ことを体感したそうです🍀
知人友人に勧めたところ、楽になった人がたくさんいます✨😌
(2020.7.29 Tweet)
今は吉濱ツトムサンがYouTubeでご紹介して下さった。エプソムソルトも入れています。エプソムソルトは邪気を受けづらい体を作る。お塩は溜まった邪気を排泄する。と仰っています。体質改善と速効性ありですね〜
あと、注意!! 憑いている人はお塩を嫌います💦勧めても"お風呂が壊れるから"と、遠ざけます。お風呂が心配な時は肩に乗せて、シャワーを浴びても効果ありです😊(これはものみの方に教えて頂きました。)