人生初のヘッドスパと炭酸シャンプー
美容院でよくあるメニューといえど 追加料金でオプション付けるならトリートメントを選んでしまう私なのですが、ちょっと新しいことに挑戦するかと思い立ってオーダーしてみました。
「ヘッドスパ」
前情報として、施術方法は不明だが 効能としては頭皮の血行がよくなるらしい…
勝手に全自動シャンプーみたいな機械に頭入れて何かするのかなーと予想してたら実際は全然違ってた。
実態は美容師さんが指先に力を込めて行うマッサージです。
頭頂部やらその3cm横辺りとかをゆっくり強くツボ押しする。
これ、押す箇所と順序を暗記すれば自分でもできそうな気がした。
とはいえ、最短の15分コースでも体感時間が長かったです。
そんなに長い時間 指に力入れてたら美容師さんの職人の手がおかしくなってしまうのでは?と、こっちが心配になるんだけど…
60分コースもあって このオーダー来たら地獄なんじゃないだろうか。
<ヘッドスパ15分コースの流れ>
(ヘアカット後に行う。)
シャンプー台に横たわる
↓
ジェルを頭皮に数箇所 置く。冷たいジェルか温かいジェルかを気分で選べる。効能に差は無し。
↓
ツボ押しマッサージ
↓
炭酸シャンプーして一旦洗い流す
↓
ジェルを頭皮に数箇所 置く。
↓
ツボ押しマッサージ
↓
洗い流してタオルドライ&ドライヤー
これで追加料金1650円、のはずだったが
この途中の炭酸シャンプーが別料金で 更に1900円加算されてるのをレジ支払い時に知るw
美容院予約時に炭酸シャンプー入れてなかったんで
本当に美容院の料金システムは謎ですわ。
予定外に経験した炭酸シャンプーはムース状の泡スプレーみたいなやつでした。
柑橘のとても良い香りがした!
シャンプーなのにアロマくらい施術中は強く香ってました。
洗い心地は普通のシャンプーと全く同じです。頭皮がパチパチするわけではない。
こんな感じかな。
ヘッドスパ終わってから2時間以上経ちますが
今でも頭部を押さえる感覚が残ってて少し頭痛もしてきたのでもうやらないと思います笑