Takashi Eifuku

Takashi Eifuku

最近の記事

【ローカル5G】 free5GCとリアルgNBでiPhone接続を試してみた。(6. iPhone接続)

※本記事は2024年9月9日時点の内容です。 この記事は私がfree5GCとリアルgNB(ローカル5G用小型基地局= Small Cell)を使ってiPhone接続を試す機会があり、その過程をまとめたものです。 iPhone接続iPhone設定とAttach 作成したSUCI SIMをiPhoneへ挿入して設定します。 今回用意したのはiPhone13 mini MNO eSIM (au) が入っていて、ローカル5G物理SIMを入れてDual SIM状態にします。 SI

    • 【ローカル5G】 free5GCとリアルgNBでiPhone接続を試してみた。(5. gNB接続)

      ※本記事は2024年9月9日時点の内容です。 この記事は私がfree5GCとリアルgNB(ローカル5G用小型基地局= Small Cell)を使ってiPhone接続を試す機会があり、その過程をまとめたものです。 gNB接続1. gNB設定 free5GCの準備が完了したのでgNBを接続します。 接続用に準備したgNBはQucell Networks社製のローカル5G SmallCellです。 モデル: QC-333J 工事設計認証番号: 003-230279 周波

      • 【ローカル5G】 free5GCとリアルgNBでiPhone接続を試してみた。(4. SUCI SIMとfree5GCへの設定)

        ※本記事は2024年9月9日時点の内容です。 この記事は私がfree5GCとリアルgNB(ローカル5G用小型基地局= Small Cell)を使ってiPhone接続を試す機会があり、その過程をまとめたものです。 SUCI SIMについて1. iPhoneをローカル5Gで使うためには… ローカル5GでiPhoneを使うためには少し手間がかかりました。 iPhone, iPad は IOS17からプライベートネットワークに対応しました。 ローカル5Gは5G SAですが、Ap

        • 【ローカル5G】 free5GCとリアルgNBでiPhone接続を試してみた。(3. free5GCコンフィグ)

          ※本記事は2024年9月9日時点の内容です。 この記事は私がfree5GCとリアルgNB(ローカル5G用小型基地局= Small Cell)を使ってiPhone接続を試す機会があり、その過程をまとめたものです。 free5GC config編集環境に合わせて設定ファイルを編集する必要があります。 設定ファイルは以下ディレクトリにあります。 /root/free5gc/config 設定ファイルをviエディタで編集する必要があります。 尚、インデントを変更してしまうと設定

          【ローカル5G】 free5GCとリアルgNBでiPhone接続を試してみた。(2. free5GCインストール)

          ※本記事は2024年9月9日時点の内容です。 この記事は私がfree5GCとリアルgNB(ローカル5G用小型基地局= Small Cell)を使ってiPhone接続を試す機会があり、その過程をまとめたものです。 free5GCインストールA. 前提条件1. Linux Kernel Versionの確認 free5GC WEBサイトには「UPFエレメントを使用する為にはLinuxカーネルの5.0.0-23-genericまたは5.4.xバージョンを使用する必要があります。

          【ローカル5G】 free5GCとリアルgNBでiPhone接続を試してみた。(2. free5GCインストール)

          【ローカル5G】 free5GCとリアルgNBでiPhone接続を試してみた。(1.Ubuntuインストール)

          ※本記事は2024年9月9日時点の内容です。 この記事は私がfree5GCとリアルgNB(ローカル5G用小型基地局= Small Cell)を使ってiPhone接続を試す機会があり、その過程をまとめたものです。 今後、以下の内容を順次公開していく予定です。 free5GCインストール free5GC設定とSIMカード free5GC ~ gNB ~ iPhone接続 free5GCとはオープンソースの5G Coreで、台湾の国立交通大学(NUTU)が開発主導している

          【ローカル5G】 free5GCとリアルgNBでiPhone接続を試してみた。(1.Ubuntuインストール)