たかがプロ野球、されどパ・リーグ
例の「プロ野球じいさん」がお亡くなりになりましたね(´・ω・`)
あの方は、近鉄バファローズとオリックスブルーウェーブが今の形態になろうとしているときに「失礼なことをぬかすな!たかが選手が!」と暴言を吐いてらっしゃいました。
その後、多くのファンや選手会の力によってじいさんが提唱されていた1リーグ制を免れ、東北楽天ゴールデンイーグルスの誕生や、その後のパリーグ人気の回復につながっていきました。
少し前にラジオでコメンテーターの方がおっしゃっていたのが
「いまや街の子供たちは巨人軍のYGの帽子じゃなくて大谷翔平のLAの帽子を被っているではないか?」
とのこと。
確かに「金満球団」として悪名高い(?)現代の読売巨人軍よりは大リーグのほうがさわやかなイメージなのかもしれませんが(^_^;)???
まぁ、日本ハムや近鉄を、ひいてはパリーグを見続けてきたものとして「あの日の恨み」と日本球界における「悪役っぷり」は後世永遠に語り継がれるものとなっていくことでしょう。
遠い将来、3位読売巨人が上位のヤクルトやDeNAを倒して日本シリーズで、同じように上位の西武やホークスを倒してきた東北楽天との「下剋上シリーズ」が見れることを頭の片隅に期待しつつ、氏のご冥福をお祈りしたいところです。合掌。。。