離乳食9~11ヶ月ごろの進め方_2
どうも、ナッツです。
9~11ヶ月頃の悩みをシェアしていきます。
食べることに集中できない
食べることに集中できずに、つい遊んでしまってどうしたらよいか悩むという方はたくさんいると思います🤔
実際、我が家も同じ悩みを抱えています😅
集中できる環境を
気が散るようなものが近くないか確認してみましょう。例えば、空腹の状態か、テレビがついてたりしないか。集中できる環境を整えましょう。
それでも、途中から集中できなくなるようであれば、いっそのこと、「ごちそうさま」をして一度リセットしてしまうのも手です。
食事の時間をインプットして習慣化することが肝です。
丸飲みすることが多く困っている
前歯で食材をかじりとることで、咀嚼のスイッチが入ります。
敢えて、少し大きめのを与えてみて、前歯でかじりとり、奥歯や歯茎でつぶす体験を重ねることが大切です。
手でつかみ、前歯でかみとれるメニューがおすすめです。
まとめ
・集中できる環境づくり
・前歯でかじり取る練習を重ねて咀嚼を覚える