セミリタイアしたい欲が高まった。原因は、人酔いとHSP気質
どうもなつです。
私は生まれ育ったド田舎を出たくて、数年前就職で関東に来ました。
初めは「都会だ!すごい!」とテンション上がりまくりでショッピングモールやら行ってましたが、最近はそれが出来なくなりました。
🐔🐔🐔
原因は、人酔いとHSP気質。
どのタイミングからかは覚えてないのですが、ショッピングモールに行くと頭痛と吐き気に悩まされるようになりました。
初めは「単に疲れたんだろう」「体調が万全じゃなかったんだろう」と思っていましたが、
最近は人混みに行くと必ず頭痛と吐き気がするので、変だなと思っていました。
そして調べた結果、原因は「人酔い」と「HSP気質」ではないかという結論に至りました。
🐤🐤🐤
①人酔い
医学的には人酔いという言葉はないそうです。
「血管迷走神経反射」という症状が人酔いに当たるそうで、
ずっと同じ体勢で立ち続けると自律神経のバランスが崩れ、脳に血液の循環が上手く出来なくなりめまいや失神を起こす、というものらしいです。
🐔🐔🐔
②HSP気質
私はHSP気質があるのですが、
HSP気質の人は周りの情報を受け取りすぎてしまいます。
なので、ショッピングモールのような人も物も多く、
強い光や音、においがある場所は合わないようです。
「HSPは人酔いしやすい」などの直接的な関係があると書いている医療関係者サイトは見つけられませんでしたが、
色々な人の話(ブログやTwitter)から、私はこの「HSP気質」も人酔いの原因だと思っています。
ちなみに、
HSPでなくても、強い光や音、においは
偏頭痛の引き金になるようです。
「非日常的な刺激が多い」という表現もありました。
🐣🐣🐣
なぜセミリタイアしたい理由になるか
HSPは生まれ持った気質らしいですし、上京してすぐは大丈夫だったことを考えると、原因は他にもあると思います(ストレスとか)。
ただ、人酔いする体質になったことで「都会にいるメリット」があまり無くなってしまいました。
どこに行っても人がいるので。
休日は土日固定なので、どうしても何か買いに行くには人混みを避けられないからです。
人混みを回避する手段としてはふたつあって、
①セミリタイアして平日を休みにして買い物に行く
②田舎に移住する
かなと思っています。
田舎に移住もいいですが、
同棲している彼氏の仕事の都合もある以上、セミリタイアが現実的です。
なので、やっぱりセミリタイアかな。
🐔🐔🐔
まとめ
セミリタイアの意思がさらに強くなりましたね。
体調は大事ですから。
一旦人混みで具合が悪くなるとそのあと5時間くらいは引きずるので、何も出来なくなるんですよね。
それが痛い。
うーん、はやくセミリタイアしたいです。
がんばろ。
読んでくれてありがとう。
ではまた✋