
Photo by
trunk_chiyo
2歳児とのお散歩
寒いけど、2歳児とよくお散歩をします。
ただ、ひたすらに近所を歩くだけ。
長い時は1時間歩いていることも…
でも息子と歩くと毎回いろんな発見があって
何度散歩しても飽きない。
最近の彼のブームは、道路にある標識。
『ママ、ん!』と言って色んな標識を
指差しては、あれは何だと聞いてきます。
お散歩をするまでは、全然気にしたことのなかった標識だけど、ウチの周りには色んな種類の標識があるんだと発見。
最近は、わたし自身の瞬発力が磨かれ
息子に聞かれると、咄嗟にあれは
何の標識だよ〜と答えられるようになった。
標識なんて
クルマの免許取った時に勉強した以来、
そんなに意識せず生活してきたから
久々に意識するようになったなぁ。
息子もよく見る標識は
だんだん分かるようになってきて、
拙い口調で教えてくれるのがまたカワイイ。
よく言う標識は
オーダンドドー(横断歩道)
アータウナ!(わたるな)
ウチの周りには駐車禁止の標識が
たくさんあるけど、
駐車禁止の発音はまだ難しいようで
練習中です(笑)
言葉もどんどん増えてきて、成長を感じながら
お散歩を楽しんでる母なのでした〜