マガジンのカバー画像

ICT教育ライターの回覧板

26
プログラミング教育の必修化や大学入試「情報」新設、GIGAスクール構想の前倒しなど、ICT教育/STEAM教育分野の情報発信ニーズは高まり続けています。しかし、これらのジャンルは…
運営しているクリエイター

#フリーライターの働き方

「赤入れ」にへこたれるなライター!

「赤入れ」にへこたれるなライター!

まったくもって、一生懸命に書いたテキストを入稿し、バカスカといわゆる「赤(修正指示)」をいれられることほどガックリくるものはない。最近はかっこよくフィードバックなんぞと言う。

しかし、ひっくるめて直訳すると「ここダメだから直せよ!」である。

というわけで今回は「赤入れにへこたれるな!」がテーマで書いていこう。

■赤入れの種類とは

お戻し原稿をざっくり見て、わたしが最初につく「舌打ち」が、赤

もっとみる
フリーライターは稼げるのか?—働き方を見直して収入と労働のバランスを見極めよう—

フリーライターは稼げるのか?—働き方を見直して収入と労働のバランスを見極めよう—

ライター4人の実例も大公開!収支とバランスフリーランスライターの通帳の中身を見てみたい、と思う人は多いだろう。駆け出しライターさんからよく聞かれるのも「どれくらい稼げますか」という質問だし、フリーライターですと言うと「へぇ、フリーランスのライターさんって年収どれくらいなの?」ともよく聞かれる。

だいたいは「いやぁ厳しくてアハハ」「なんだかねぇアハハ」と笑いながら曖昧に答える。

というわけで今回

もっとみる