エスカルゴ食べたら牡蠣が好きになりました
焼いたり、蒸したり、揚げたりした牡蠣がとても好きだ(生はちょっと怖い)。蒸した牡蠣にシンプルにレモンを絞って頬張ると、口の中にしっとりと広がるミルキーな感じがたまらない。
でも実は、私つい最近まで貝類(ホタテの貝柱除く)が苦手でした。貝類特有の独特の磯臭さと、グロテスクな見た目が私の食欲を何処かに追いやってしまうのだ。けれど、貝類の出汁はわりと好きで、特にパエリアは魚介系が大好物。
そんな私の転機は、サイゼリヤでのエスカルゴとの出会いだった。最近サイゼリヤの素晴らしさに気付き、定期的に夫と豪遊しに入っている。ある時ひょんなことから、いつもと違うものを食べてみようとエスカルゴを注文することに。そして、やってきたエスカルゴを食べると…。
食べられないほど不味くないけど…
美味しくはないなぁ…
その流れで、ボンゴレパスタがやって来た。それを一口食べたところ…。
え!美味しい!
あさり美味しい!
なんとエスカルゴ後の私には、あさりが今までと違った味に感じられたのだ。それからは、今までタブーだった貝類に手を伸ばし始め、ついに牡蠣への再チャレンジの機会を得た。それが、アイキャッチの焼き牡蠣だった。もう最高に美味しかった。
牡蠣が食べたくて、今日はランチに牡蠣を頂きました。貝類が苦手な方は、サイゼリヤでエスカルゴにチャレンジしてみてください(笑)