見出し画像

『サウナラボ神田』でサウナデビュー

 最近流行りのサウナというものを女の私もしてみんとす。ということで、『サウナラボ神田』でサウナデビューしてみた。


きっかけ

 なぜ突然サウナに行ったかというと、2023年に何か新しいことしたいな〜と思い、最近サウナ流行ってるけど、ちゃんとサウナやったことないからやってみるか!というくらいのノリである。

サウナラボを選んだ理由

 まずはサウナの勉強をしよう。じゃあサウナに関する書籍を読もうと、購入したのがこちら↓

 全国の素敵サウナ施設が紹介されているのはもちろんだが、それよりも、サウナ施設の経営者たちの裏歴書(←誤記じゃないよ)が面白い!サイコーなサウナを作るまでの、波乱万蒸(←誤記じゃないよ)な経営者たちの生き様がサイコー。

 話を戻して、この本で3番目に紹介されていたサウナが『サウナラボ神田』だった。今の居住地からまあまあ行きやすい場所だったので、休暇を取得してやる気満々で行って来た。

いざサウナ

 基本のサウナの入り方は、①サウナで温まる
②水風呂等で冷やす③ととのいタイムを、数セット繰り返すということだけ理解してサウナラボへ!

 たまたま予約したのが水曜で、水曜は男女のサウナが入れ替わる日だった。フォレストサウナ、オケサウナ、カラフロという3つのサウナに入れたので、全部入ってみた。

カラフロ

 一人用のサウナなので、人に邪魔されることなくぼんやりすることができる。利用中は札を『瞑』にしておくことになっていた。
 
 どういう姿勢で入るのが正解かは分からないが、せっかく一人なので横たわることに。でも、一人用なので結構狭い。まっすぐ足を伸ばせるほどの空間はなく、どうしても膝を曲げる姿勢になる。すると膝だけが熱くなってきてしまった。

 本当はぼんやりに集中したいんだけど、膝が熱くて横を向いたりもぞもぞしてぼんやりに集中はできなかった(笑)。

オケサウナ

 サウナ桶をモチーフにしたサウナ。よくわかってないけど、たぶんこれが普通のサウナ。平日なので、人がそもそも、私ともう一人しかいなかった。なので、ここでも横たわった。

 サウナなので当たり前なのだが、サウナを構成するすべてが熱い。座るところも、足元も、どこもかしこも熱い。タオル越しでないと、座ってられない。何ならそのタオルも気が付くと熱くて触れなくなる。

 でも一度落ち着くと意外と耐えられた。カラフロよりのびのびと足を伸ばせるからこっちの方がぼんやりに集中できた。

フォレストサウナ

 温度低めのサウナ。私はここが一番好きだった。ここにも横たわって入った。程よい温度なので、まったり入ることができた。
 
 ウィスキングなるものの、葉っぱが置いてあったが、よくわからないので何もせず。

待っていました!ととのいタイム

 サウナに入って温まってきたなぁと感じたタイミングでととのいタイムへ。サウナラボのサウナの中には時計がない(サウナを出たところにはオシャレな時計が壁に映し出してある)。

 なので、自分の体と向き合い温まってきたと感じたら出るしかない。適当に入ってたけど、意外と毎回10分くらいは入ってた。

アイスサウナ

 シャワーで軽く汗を流し、アイスサウナへ。サウナラボ神田には水風呂がなく、その代わりにキンキンに冷やされたアイスサウナがある。サウナ初心者としてはアイスサウナの方がハードルが低くて良かった。 

ととのいスペース

 火照りが収まったところでととのいスペースへ。サウナラボ神田のととのいスペースはサウナスペースの外の屋内にある。なので、専用のポンチョを着用する。

 片隅のととのい椅子に横たわり目を閉じると、これが"ととのう"というやつなのか?手先、足先がもやもやするような感じがした。これなのか?と思いながらしばらくぼーっとして過ごした。

 3セット繰り返してみて、心地よい疲労感みたいなものを感じた。その日は夜まで頭の奥がずーんと眠い感じだった。ぐっすり寝た気がするけれど、翌朝もまだ気だるい感じがあるような爽やかなような感じだった。

感想

 これが『ととのう』か!という確信を得るほどの感覚は無かったけれど、なんか気持ちいい気がするとは感じた。

 一週間後の朝サウナと関係あるかは定かではないが、私のGarminが『回復効果のある睡眠』と睡眠を評価した!新しいGarminになって睡眠スコアを測れるようになって、全く睡眠を褒めてくれなかったあのGarminが!私の睡眠を褒めてくれた!!!

初めて褒められた!!

 サウナとの因果関係は不明だけれども、これからもたまにサウナに行こうかなと思った今日このごろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?