![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79368709/rectangle_large_type_2_4d95fd8eec28cc2e96b66903402c8823.jpeg?width=1200)
一年経った
最後に記事を書いてから、早くも一年。
いろんなことがあった。それほどでもないか。
とりあえずヘッダー写真は雪の残る東北の春景色。
油絵を観ることに嵌まり、美術検定の勉強を始めた。油絵に嵌まったのはコロナ禍でぼっち行軍が殆どになり、リスクの少ない美術館に行くことが増えたからだと思う。荻須高徳の絵をアーティゾン美術館で観て、その絵肌の美しさが忘れられなくなった。メルカリで荻須高徳生誕100年展の図録を思わず買っちゃった。
![](https://assets.st-note.com/img/1653570071846-Z0v6AFAhlW.jpg?width=1200)
ここから ↑ 油絵に嵌まった。
ゴッホの厚塗り油絵の具をしゃがんで下から見上げるのが元々趣味ではあったが、荻須高徳の絵もしみじみ凝視してきた。
てわけで、美術検定の勉強を頑張ろうって思ってるという報告でした。
もっとマメに書きますね。noteも。